鴨がなくても 鶏南蛮 つゆ

たべものにっき tabemono @cook_40296872
油は引かず、ねぎ、鶏肉をよく焼くことで香ばしさアップ!市販のめんつゆでも簡単絶品お汁になります!
このレシピの生い立ち
いつもは鴨南蛮ですが鴨が手に入らず、鶏肉でなんちゃって鶏南蛮を作りました
作り方
- 1
鶏もも肉を横半分に切る
ねぎは白い部分を5センチほどに切る - 2
鍋に皮目を下に鶏肉を入れ、周りにねぎを並べて、中火で焼き目がつくくらい加熱する
- 3
焼き色目安はこのくらい!焼きすぎくらいが香ばしくて美味しいです
- 4
この鍋に水、めんつゆをいれ沸騰するまで煮る
- 5
鶏肉を取り出し、端からうすく斜めにスライスし、盛り付けてから ねぎ、つゆをいれて完成です
- 6
ねぎの緑色に近い部分は少し残して薬味に使うのがおすすめです!みどりの部分は臭み抜きの下茹で用に使えるので冷凍しておくと◎
コツ・ポイント
油は引かず、ねぎ、鶏肉をよく焼くことで香ばしさアップ!市販のめんつゆでも絶品お汁になります!
似たレシピ
-
-
セリがたっぷり!鶏南蛮風そば(うどん) セリがたっぷり!鶏南蛮風そば(うどん)
話題入り感謝♡おなじみの鶏南蛮に、セリがたっぷり!余熱で火を通しながら、セリの香りと焼き葱の香ばしさを楽しみます。 ケチャ&ウル -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21168194