鶏南蛮つけ麺♪

谷っす!
谷っす! @cook_40095456

鶏肉とねぎを香ばしく焼いてからたれに入れます。
我が家の定番のつけ麺です♪
このレシピの生い立ち
鴨で作るより鶏の出番が多い我が家。
鶏やねぎからよい旨味が出て我が家では好評です♪

鶏南蛮つけ麺♪

鶏肉とねぎを香ばしく焼いてからたれに入れます。
我が家の定番のつけ麺です♪
このレシピの生い立ち
鴨で作るより鶏の出番が多い我が家。
鶏やねぎからよい旨味が出て我が家では好評です♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏もも肉 1枚
  2. 長ねぎ 1本
  3. 220cc
  4. ○麺つゆ(3倍濃縮) 80cc
  5. ○酒 大さじ1
  6. ○みりん 大さじ1/2
  7. ○茅の舎のだしの粉末(愛用のだしの粉で) 少々
  8. サラダ油 小さじ1/2
  9. 粗引き黒胡椒 少々
  10. そばやそうめんなど好みの麺 適量

作り方

  1. 1

    ねぎは3cmぐらいの長さに切ります。

  2. 2

    フライパンにサラダ油を熱して鶏肉の皮の方から中火で焼き、両面焼き色がついたら取り出します。中まで火が通ってなくてOK。

  3. 3

    ねぎも焼き色をつけます。
    鶏肉は粗熱が取れたらそぎ切りにします。

  4. 4

    鍋に○の調味料を入れて火にかけ、煮立ったら焼いた鶏肉とねぎを加えひと煮立ちしたら火を止めます。

  5. 5

    好みの麺をゆでてもみ洗いして水気をきり器にもり、熱々のたれを盛り好みで粗びき黒胡椒をパラパラふって召し上がれ~♪

コツ・ポイント

鶏肉は表面にこんがり焼き色がつけばOK!
あとでたれに入れるので中まで火が通っていなくても大丈夫です!
仕上げに粗びき黒胡椒を降りましたが七味唐辛子でもお好みで入れてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
谷っす!
谷っす! @cook_40095456
に公開
「美味しいね!」の言葉が聞きたくて♪作ることと食べることが大好き♡安く・簡単・美味しいが私の料理の基本です。
もっと読む

似たレシピ