こってりゆず味噌で☆ふろふき大根

くっくんぱーと @cook_40271359
大根をコトコト柔らかく煮るだけ!
このレシピの生い立ち
たくさん材料切るのも大変だけど、ふろふき大根なら大根だけでいいし!味噌かけたらなんかちゃんとしてるふうに見えるし!←
作り方
- 1
大根が被るくらいの水を張った深めのフライパンや鍋に昆布と大根を入れ、大根が柔らかくなるまで煮る。
- 2
時間の余裕とか、ストーブで暖を取っている方はじっくりコトコト煮込んであげてください。
- 3
その間に味噌作り。ゆずの皮以外の材料を小さな鍋にいれて煮詰める。レンジで時短でもいいですが、煮詰めた方が私は好き!
- 4
できた味噌にゆずの皮をin!柔らかく煮上がった大根にかけて召し上がれ!
- 5
ゆず味噌を多めに作っておいてもよし。大根と一緒にこんにゃくも煮て田楽風に食べてもよし!季節限定のゆずの風味を楽しみましょ
- 6
misapon12さんありがとうございます!つくれぽ感謝です(^^)
コツ・ポイント
とにかく大根を柔らかく!残った大根の茹で汁は次の日のお味噌汁に使います。昆布も細かく刻んで味噌汁の具として食べちゃいます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21168373