丸美屋松茸釜めしの素(栄養アップVer)

yellowhappy
yellowhappy @cook_40028242

丸美屋の松茸釜めしの素を使い
鶏もも肉、いんげん、人参、しめじを
入れて栄養満点ご飯に!
(8月~3月の期間限定販売)
このレシピの生い立ち
釜めしの素は楽だけど、栄養が・・・
と思い、鶏肉、赤・青野菜、キノコを追加して栄養を強化しました!

松茸はそんなには入ってないので
しめじでごまかそう!w

丸美屋 筍釜めしの素(栄養アップVer)も試してみてね。→7309005

丸美屋松茸釜めしの素(栄養アップVer)

丸美屋の松茸釜めしの素を使い
鶏もも肉、いんげん、人参、しめじを
入れて栄養満点ご飯に!
(8月~3月の期間限定販売)
このレシピの生い立ち
釜めしの素は楽だけど、栄養が・・・
と思い、鶏肉、赤・青野菜、キノコを追加して栄養を強化しました!

松茸はそんなには入ってないので
しめじでごまかそう!w

丸美屋 筍釜めしの素(栄養アップVer)も試してみてね。→7309005

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 丸美屋 松茸釜めしの素 1箱 
  2. お米 3合
  3. 鶏もも肉 200g
  4. 人参 5~6cm
  5. 冷凍いんげん(生でも可) 20本位
  6. しめじ 半~1パック

作り方

  1. 1

    ①人参は短冊切り
    インゲンは3㎝しめじは石づきを取っておく。
    鶏肉は2cm位に。

  2. 2

    ③米を研ぎ
    素と具材を入れ、よくかき混ぜ、炊飯する。

  3. 3

    ④焚きあがったら
    具材が均等になる様
    よくかき混ぜて
    出来上がり。

  4. 4

コツ・ポイント

冷凍いんげんは常備しておくと
煮物や味噌汁に、いつでも使えるので便利!
ちょっと多いかな?位入れても
炊飯で青臭く無くなるので大丈夫。

※野菜を多くする場合、水分が出るので
麵つゆを大匙1~2位足して下さい。
(余ったら1食分で冷凍に!)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
yellowhappy
yellowhappy @cook_40028242
に公開
キーワードは『簡単に出来て美味しい❤』そして出来るだけ安いw
もっと読む

似たレシピ