バナナピーマンとツナ&塩昆布和え

lifiyママ
lifiyママ @cook_40362609

バナナピーマンの簡単レシピ
このレシピの生い立ち
バナナピーマンなるものをいただきましたがお初でしたので、まずは生でいただこうと思い家にあるもので和えてみました。ツナ缶はうちの常備がオイル無添加だっただけです。

バナナピーマンとツナ&塩昆布和え

バナナピーマンの簡単レシピ
このレシピの生い立ち
バナナピーマンなるものをいただきましたがお初でしたので、まずは生でいただこうと思い家にあるもので和えてみました。ツナ缶はうちの常備がオイル無添加だっただけです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

バナナピーマン2個分
  1. バナナピーマン 2個
  2. 塩昆布 適当
  3. ツナ缶(オイル無添加) 1/2缶
  4. ごま 大さじ1
  5. (塩) お好みで

作り方

  1. 1

    バナナピーマンを細切りにします。
    (ヘタを切り落として縦半分に切って中の種などを取り除き、斜めに切っていきました)

  2. 2

    切ったバナナピーマンに塩昆布とツナを入れ混ぜ合わせる(塩昆布とツナが調味料にるなので味見をしながら加減してください)

  3. 3

    最後にごま油を回しかけて混ぜ合わせたら完成。塩気が足りないようでしたらお好みで塩を足してください。

  4. 4

    冷蔵庫で少し寝かしておくとバナナピーマンがしんなりとして味が馴染むかもしれせん。

コツ・ポイント

混ぜるだけ!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
lifiyママ
lifiyママ @cook_40362609
に公開

似たレシピ