洋風肉じゃが◎お手軽食材で簡単

オヤジの仕事場ゴハン
オヤジの仕事場ゴハン @cook_40296305

BS-TBS「魔法のワンプレート」で紹介された「スパイシー肉じゃが」を参考に、お手軽食材で洋風仕立てにアレンジしました。
このレシピの生い立ち
BS-TBS「魔法のワンプレート」で紹介された千駄ヶ谷にあるHENDRIX CURRY BARの若林剛史オーナーシェフのレシピ。プロのマネはできないので、失礼ながら段取りを大幅にはしょりお手軽食材で代用しました。

洋風肉じゃが◎お手軽食材で簡単

BS-TBS「魔法のワンプレート」で紹介された「スパイシー肉じゃが」を参考に、お手軽食材で洋風仕立てにアレンジしました。
このレシピの生い立ち
BS-TBS「魔法のワンプレート」で紹介された千駄ヶ谷にあるHENDRIX CURRY BARの若林剛史オーナーシェフのレシピ。プロのマネはできないので、失礼ながら段取りを大幅にはしょりお手軽食材で代用しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1〜2人分
  1. 豚バラ角切り 200g
  2. カレー・シチューの具 1パック(320g)
  3. オリーブ 小さじ2
  4. 乾燥にんにくスライス 小さじ1
  5. ☆クローブ 2粒
  6. ☆カルダモン 2粒
  7. シナモン(パウダー 少々
  8. ★クミン(パウダー 小さじ1
  9. ★ターメリック 小さじ1
  10. ★カイエンペッパー 小さじ1/2
  11. ★しょうが(チューブ) 2cm
  12. ★砂糖 小さじ2
  13. ★塩 少々
  14. 120ml
  15. ベビーリーフ 2枚

作り方

  1. 1

    カレー・シチューの具はジャガイモ、ニンジン、玉ねぎがブイヨンで煮てありスーパーで調達。

  2. 2

    番組はS&Bがスポンサーだけど、買い置きしてあるGABANのスパイスを使用。ゴメンなさい(^^;

  3. 3

    フライパンに油を熱して端に寄せ、にんにくスライスを弱火で揚げ香りを移す。にんにくを取り分け強火にして☆の香りを移す。

  4. 4

    3に豚バラを加えシナモンを振りかけ中火で全面に焼き目をつける。続いて油を拭き取りよく混ぜた★と取り分けたにんにくを足す。

  5. 5

    4にカレー・シチューの具を加え強火にして沸騰したら弱火にする。蓋をして15分煮る。最後に蓋を開け汁気を飛ばす。

  6. 6

    5を皿に盛りつけて、彩りにベビーリーフを散らせばできあがり。

コツ・ポイント

豚バラは脂が多すぎるため、豚ロースなら香りが移った油を拭き取る必要がなくなるかも。カレー・シチューの具に入っている玉ねぎはほとんど溶けてしまうので、別に加えた方が旨味が増すと思います。5で煮る際に汁気がなくなりそなら水を足してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
オヤジの仕事場ゴハン
に公開
南の島が大好きなあまり、一年中アロハシャツで過ごす還暦オヤジ。引っ越しをしたので調理道具は充実しました。でも、コンセプトは以前の通り。仕事場のひとくちコンロ、500Wの旧式電子レンジ、前びらきの1000Wトースターだけで仕上げるつもりでお手軽なレシピを投稿していきます。
もっと読む

似たレシピ