失敗から生まれた思い出のびのびラーメン

菜っ葉組 @cook_40056572
加えるのは卵のみ!美味しそうには見えないと思いますが、のびのびラーメン、ハマりますよ!家族も今ではのびのび派に(^^)
このレシピの生い立ち
小学生の頃、子供だけでお留守番を任され、お昼はサッポロ一番を作るという任務が。3人前をまとめて作ったことがない上に、鍋が小さく水の量は適当、グツグツ煮込んだ結果生まれたのがのびのびラーメン。大人になった今でも無性に食べたくなる1品なのです。
作り方
- 1
お鍋に麺・水を入れ、粉末スープは麺の上にのせ、フタをして中火にかけます。
- 2
1分ほどしたら麺をひっくり返し、フタをして沸騰するまで待ちます。
- 3
沸騰したら、麺をほぐします。
- 4
フタを少しずらして弱火で5分ほどコトコト煮込み、スープがほぼ無くなったら卵を落とします。
- 5
最後は中火に戻しグルグルかき混ぜて、卵に火が通ったら、のびのびラーメンの出来上がり♪
- 6
今回はサッポロ一番みそラーメンで作りましたが、塩らーめん、しょうゆ味でも美味しくできますよ!
コツ・ポイント
普段は水も測りません。鍋のサイズにもよりますが、一般的な鍋であれば麺がヒタヒタになる程度の水を入れ、スープが無くなるまで弱火で煮込んでください。乾麺だからか、のびのびの中にもややコシもあってハマる人にはハマるラーメンです(^^)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
大人映え☆揚げナス旨辛冷やしみそラーメン 大人映え☆揚げナス旨辛冷やしみそラーメン
サッポロ一番みそラーメン旨辛を今話題の冷やしラーメンにして。大人映えする盛り付けで、食欲が出るレシピにしました。 みのるとかおる -
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21180726