塩ケフィアラムのジンギスカン風炒め

株式会社ケフラン @Kefran
筋肉の中で脂肪燃焼をしてくれるL-カルニチンを豊富にふくむラム肉。特に赤身に多く含まれていて、とてもヘルシーなお肉です。
このレシピの生い立ち
こちらのレシピは美容栄養アドバイザーの石坂優子先生が作ってくださいました!
石坂先生のインスタグラム
https://www.instagram.com/yukoishizaka/
作り方
- 1
事前ニオリジナルケフィアヨーグルトを作っておく。
- 2
ケフィア、塩を合わせ、その中にラム肉を入れ、30分以上漬けておく。
- 3
野菜は全て同じ大きさにスライスし、合わせ調味料を合わせてよく混ぜておく。
- 4
フライパンにごま油をひき、<2>のケフィアを少し落としたラム肉を加えて炒めて色が変わったら野菜を加えて更に炒める。
- 5
<4>に合わせ調味料を加え、調味料を煮詰めるように炒め合わせる。
- 6
ケフランのオリジナルケフィアご購入はこちらのアドレスからできます!
goo.gl/i29AQ3
コツ・ポイント
石坂先生より:癖のあるラム肉ですが、塩ケフィアに漬けることによって柔らかく臭みが減りとても食べやすくなります。ラム肉がどうしても苦手な方は牛赤身肉で代用してください☆
似たレシピ
-
-
ラム肉と大盛り野菜のジンギスカン風炒め ラム肉と大盛り野菜のジンギスカン風炒め
薄切りにしたラム肉と、たっぷりの炒めた野菜を特製のタレと絡めて食べる、ジンギスカン風の一品です。ご飯のおかずにもお酒のおつまみにもなります。ラム肉は香りも強くなく、子供も喜んで食べてます。ぜひ作ってみて下さい! makopapa -
-
-
時短簡単☆ラム肉野菜炒めジンギスカン風味 時短簡単☆ラム肉野菜炒めジンギスカン風味
《カテゴリ承認&人気検索で1位》感謝☆中華風野菜炒めと手順が同じで簡単☆でも美味しいジンギスカンのテーストが味わえます! 火水流整体術院 -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21182074