5分で作るひき肉ともやしの中華スープ

ロミオのぼっち料理 @cook_40359581
ただのもやしスープだと味気ないので、動物性の油(ひき肉)を入れてコクを出しました。
このレシピの生い立ち
中華スープに一工夫したくて。
作り方
- 1
小さめの鍋に水200mlもやし50g鶏がらスープの素小さじ1を入れ強火にかける
- 2
沸騰したらひき肉50gを入れ混ぜ、1分ほど強火で煮詰めてひき肉に火を通す
- 3
ひき肉に火が通ったら火を止めて、しょうがチューブ小さじ1を入れて混ぜたら完成
コツ・ポイント
しょうがチューブを最後に入れる事でしょうがチューブの味と香りが飛ぶのを防ぎました。
似たレシピ
-
-
簡単もやしと小松菜 挽き肉の中華スープ♡ 簡単もやしと小松菜 挽き肉の中華スープ♡
小松菜ともやしに、挽き肉でコクのある中華スープです(*^^*)サッと煮るだけで簡単、ランチの一品にも♪ 331ミミイ -
簡単*もやしとトマト挽き肉の中華スープ♪ 簡単*もやしとトマト挽き肉の中華スープ♪
簡単、もやしとトマト、挽き肉の中華スープです!(^^)挽き肉のコクに、隠し味の味噌とトマトの旨味が美味しい一品です♡ 331ミミイ -
-
-
-
-
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21190480