肉厚しいたけは味噌マヨニンニクできまり♪

りんりんごはん
りんりんごはん @cook_40145601

椎茸の旨みと味噌マヨニンニクソースが良く合います♪とろっとチーズが全体をまとめていてとても美味しいです!発酵食品は最高
このレシピの生い立ち
美味しい辛味噌をいただいたので、肉厚椎茸と合わせてビールや日本酒に合うおつまみを考えてみました!

肉厚しいたけは味噌マヨニンニクできまり♪

椎茸の旨みと味噌マヨニンニクソースが良く合います♪とろっとチーズが全体をまとめていてとても美味しいです!発酵食品は最高
このレシピの生い立ち
美味しい辛味噌をいただいたので、肉厚椎茸と合わせてビールや日本酒に合うおつまみを考えてみました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 椎茸 4個
  2. 味噌または辛味噌 大さじ1/2
  3. マヨネーズ 大さじ2
  4. ニンニクすりおろし(チューブ) 小さじ1
  5. とろけるチーズ 適量
  6. 細ネギ(かざり用) 適量

作り方

  1. 1

    椎茸の軸を手で捻って取るか、包丁で切り落とす。傘は乾いたキッチンペーパーで軽く拭く。※水で洗いません

  2. 2

    しいたけの軸の柔らかい部分を細かく刻みます。
    飾り用の細ネギも細かく切っておきます。

  3. 3

    ボールに、味噌とマヨネーズとニンニクと椎茸の軸を細かくしたものを入れて良く混ぜ合わせます。今回は辛味噌を使いました。

  4. 4

    トースター用のお皿もしくはくっつかないホイルに椎茸を乗せ椎茸の軸をとった凹みの部分に、③を小さじ1ずつ塗ります。

  5. 5

    更にとろけるチーズを乗せます。

  6. 6

    トースターに入れ170度で7〜8分焼いて完成です。

  7. 7

    お好みで細ネギをかけてください。

コツ・ポイント

味噌は種類によって塩分量が違うので、味見をしながらマヨネーズの量を調整して下さい。
椎茸の軸は柔らかい部分だけ刻んで入れました。
細ネギがなければ青のりでも美味しいです。
椎茸の厚みによって焼き時間を調整して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
りんりんごはん
りんりんごはん @cook_40145601
に公開

似たレシピ