長芋で!肉じゃが風~

もぐもぐチャンネル
もぐもぐチャンネル @mogumogu1126

じゃがいもの代わりに長芋を使った肉じゃがです!とろろや千切りだけでなく煮物でもおすすめです!!

このレシピの生い立ち
肉じゃがを作ろうと思っていた時、なぜかじゃがいもはなくて長芋があって(笑)
どうしても肉じゃがが食べたかったので長芋で作ってみたら美味しかったのでレシピにしました!

長芋で!肉じゃが風~

じゃがいもの代わりに長芋を使った肉じゃがです!とろろや千切りだけでなく煮物でもおすすめです!!

このレシピの生い立ち
肉じゃがを作ろうと思っていた時、なぜかじゃがいもはなくて長芋があって(笑)
どうしても肉じゃがが食べたかったので長芋で作ってみたら美味しかったのでレシピにしました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 長芋 200~400g
  2. 豚こま肉 100g
  3. 玉ねぎ 1/2個(約120g)
  4. 人参 4cm(70g)
  5. 大さじ1
  6. 400㏄
  7. しょうゆ 小さじ1
  8. すき焼きのたれ(ID:21171128) 大さじ3

作り方

  1. 1

    玉ねぎは横に半分に切って、5ミリ幅にスライス。にんじんは5ミリ幅のいちょう切りをします。

  2. 2

    長芋は大きさによっていちょうか半月切りにします。

  3. 3

    フライパンに油を入れ、中火に熱します。にんじんと玉ねぎを入れて焼き目がつくまで炒めます。

  4. 4

    焼き目がついたら、豚肉を入れて炒めます。

  5. 5

    豚肉が8割くらい火が通ったら水、しょうゆ、すき焼き風たれ:ID21171128を入れて5分ほど蓋をせず煮ます。

  6. 6

    長芋を加えて、お好みの固さになるまで中火のまま蓋をせず煮ます。写真は20分ほど煮ました!
    お皿に盛り付けたら完成!

コツ・ポイント

長芋にすることでまた違った食感で美味しいです!
煮る時間を調整すると食感が変わるのでお好みで!すき焼き風たれを使うことで簡単に味が決まります!
味が違いますが、市販のすき焼きのたれを使っても美味しいです!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
もぐもぐチャンネル
に公開
元保育園の栄養士(一応、管理栄養士もってます・・・)の二児のパパです!家にある調味料や子どもが食べやすい、一緒に作れるようなレシピを紹介します!!
もっと読む

似たレシピ