作り方
- 1
鍋に粒あんと水を入れて、混ぜながら温める。
- 2
沸騰直前ぐらいになったら餅を入れて弱火にして、柔らかくなるまで15分ほど煮る。
- 3
餅が柔らかくなったら味を見て、足りなければ砂糖を足す。
- 4
盛り付けて完成。
- 5
バナナを入れてみた。別に不味くはない。バナナが酸っぱく感じる。
コツ・ポイント
あんこを水で溶いて餅を入れて煮るだけです。
似たレシピ
-
-
すぐできる♪簡単おしるこ☆餅 すぐできる♪簡単おしるこ☆餅
つぶあんと小豆水煮を使ってすぐ作れる簡単おしるこ♪赤飯用の小豆水煮を使って甘すぎないお味にしました!お餅も好きなだけ入れてください(˶ᵔ ᵕ ᵔ˶)💕【このレシピの生い立ち】真っ赤な漆のお椀をいただいたのでおしるこはぜひつくりたい!簡単にすぐつくりたい!と考えました。 kenchico -
-
-
-
-
-
✩*॰ぜんざい✩*॰おしるこ॰*✩ ✩*॰ぜんざい✩*॰おしるこ॰*✩
【簡単】茹であずきからぜんざい(⑅˃̵౪˂̵⑅)あずき缶ならさらに時短♡つくれぽうれしいです(ㅅ´ ˘ `)♡ N・Caroline
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21190787