【幼児食1歳頃〜】ひじきと豆腐の煮物

武蔵野市 @musashino_kitchen
市販のひじき煮を使って簡単おかず。大人のおかずも豆腐と混ぜれば味が薄まって、子どもにもあげやすくなります。
このレシピの生い立ち
子どもも大人もおいしく食べられるレシピを紹介しています。
レシピ作成:武蔵野市健康課
【幼児食1歳頃〜】ひじきと豆腐の煮物
市販のひじき煮を使って簡単おかず。大人のおかずも豆腐と混ぜれば味が薄まって、子どもにもあげやすくなります。
このレシピの生い立ち
子どもも大人もおいしく食べられるレシピを紹介しています。
レシピ作成:武蔵野市健康課
作り方
- 1
市販のひじき煮と豆腐を使用。
- 2
耐熱の器に材料を入れ、豆腐は適当な大きさに崩す。
- 3
全体が温まるまで電子レンジで加熱する。
(写真の量で600W1分ほど) - 4
少し置くと味がなじみます。
そのままでも、ごはんに乗せてもおいしいです。 - 5
組合せ例です。
コツ・ポイント
豆腐は木綿を使うと水っぽくなく美味しくできます。栄養価も木綿の方が高いです。
塩が控えられてタンパク質が増えるので、大人のための減塩・健康レシピとしてもおすすめです。
似たレシピ
-
-
リメイク☆ひじき煮 de がんもどき リメイク☆ひじき煮 de がんもどき
ひじきの煮物をリメイク☆水切り豆腐を使って簡単に味のあるがんもどきができました♪そのまま食べても照り焼きでも(^o^)♪ Miquit@ -
-
-
ひじきの煮物リメイク☆豆腐巾着煮 ひじきの煮物リメイク☆豆腐巾着煮
冷凍ひじきとお豆腐でかわいいおかず(*^^*)作るのも楽しい♪♪ひじきの煮物のレシピはこちら☆ID:19469519 acopensan -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21197286