もちチーズケーキ

❤️ミケ @cook_40337557
字数制限があって、手順が多いように感じるかもしれませんが、ボール1つで作れる簡単なケーキです。
このレシピの生い立ち
正月に余った切り餅の活用法です。チーズケーキを簡単に作るレシピです。
もちチーズケーキ
字数制限があって、手順が多いように感じるかもしれませんが、ボール1つで作れる簡単なケーキです。
このレシピの生い立ち
正月に余った切り餅の活用法です。チーズケーキを簡単に作るレシピです。
作り方
- 1
約21×16.5×高さ3cmのバットよりもひとまわり大きく切ったオーブン用シートを底に合わせて敷く
- 2
口径20cmの耐熱ボールに縦4等分に切った切り餅2個(約100g)と水大さじ2をさっと混ぜる。
- 3
ふんわりラップをかけ、電子レンジ600wで1分30秒程加熱する。すぐに取り出し、ゴムベラで均一になるまでよく混ぜる。
- 4
砂糖60gを加えてよく混ぜ、なじんだらクリームチーズ200gを加え、泡だて器でなめらかになるまでよく混ぜる。
- 5
オーブンを170℃に予熱する。
- 6
卵1個、レモン汁大さじ1の順に加え、そのつど泡だて器でよく混ぜる。
- 7
ホットケーキミックス100g加えたらゴムベラに持ち替え、粉けがなくなるまで混ぜる。
- 8
すぐにバットに入れて表面を平らにならし、170℃のオーブンで30〜35分焼く。
- 9
中央に竹串を刺して、生っぽい生地がついてこなければ焼き上がり。
- 10
バットごとケーキクーラーなどにのせてさまし、好みの大きさに切る。写真は切り分ける前です。棒状に切るといいと思います。
コツ・ポイント
切り餅をなめらかにするのがポイントです。レシピより細かく切ったり、何回か水を加えて電子レンジにかけてでもなめらかにしないと、できあがったときに餅の塊が残って食べにくくなります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21197685