オレンジ芋のパウンドケーキ

canadawhistler
canadawhistler @cook_40090578

海外でよく見かける中がオレンジ色のさつま芋は潰してパウンドケーキにするとしっとり美味しいです。甘さ控えめに作りました。
このレシピの生い立ち
日本ではあまりなじみのない中がオレンジ色のさつま芋。べちゃっとした特徴を生かして美味しくできないかと思い作ってみました。

オレンジ芋のパウンドケーキ

海外でよく見かける中がオレンジ色のさつま芋は潰してパウンドケーキにするとしっとり美味しいです。甘さ控えめに作りました。
このレシピの生い立ち
日本ではあまりなじみのない中がオレンジ色のさつま芋。べちゃっとした特徴を生かして美味しくできないかと思い作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

22cmパウンド型
  1. オレンジ 大1(630gくらい)
  2. シナモンパウダー 小1
  3. バターまたはマーガリン 150g
  4. 砂糖 100g
  5. 2個
  6. 小麦粉 220g
  7. ベーキングパウダー 9g

作り方

  1. 1

    オレンジ芋は洗い、縦半分に切り170℃に温めたオーブンに入れローストする。

  2. 2

    オレンジ芋から蜜が出てきたらオーブンから取り出し、皮をむいてボールに入れ潰す。潰す大きさはお好みで。

  3. 3

    2にシナモンパウダーを混ぜて冷ましておく。

  4. 4

    小麦粉とベーキングパウダーを一緒にふるいにかけておく。

  5. 5

    別のボールにバターまたはマーガリンを白っぽくなるまで混ぜる。砂糖を加えてさらに混ぜる。

  6. 6

    5に卵を1個スつ入れては混ぜる。

  7. 7

    6に4の粉を入れゴムベラで粉っぽさがなくなるまで混ぜる。

  8. 8

    7に3のオレンジ芋も加え適当に混ぜる。完全に混ざらなくてもよい。

  9. 9

    170℃のオーブンの中段で約60分。途中苔層になったらアルミホイルをかぶせること。

  10. 10

    竹串でさしてなかまで焼けているかチェックして出来上がり。

コツ・ポイント

・芋感が欲しいときは大きくつぶす、芋感がいらないときはよく潰し、粉を入れる前にオレンジ芋を入れて混ぜ込んでから粉を入れるといいと思います。
・今回はシナモンを混ぜましたが、レーズンを入れたり胡桃などのナッツを入れても美味しいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
canadawhistler
canadawhistler @cook_40090578
に公開
人間4人と犬3匹でイギリスの田舎暮らし。日本でよく使う大根とか白菜はなかなか手に入りません。薄切り肉は中華食材店でしか手に入らず高価なので挽肉で代用したり、ブロック肉(手に入りやすい)で頑張ってチャーシュー作ってみたり。毎日クックパッド様々です!
もっと読む

似たレシピ