レンジ調理☆にんじんしりしり~

うるま市健康支援課
うるま市健康支援課 @urumacity_official

フライパンは使わない!レンジで作る簡単レシピ♩ 1人分:244kcal 塩分:0.8g  byうるま市健康支援課
このレシピの生い立ち
料理初心者の方や、時間がなく忙しい方でも簡単にできるレシピをと思い考えました。

レンジ調理☆にんじんしりしり~

フライパンは使わない!レンジで作る簡単レシピ♩ 1人分:244kcal 塩分:0.8g  byうるま市健康支援課
このレシピの生い立ち
料理初心者の方や、時間がなく忙しい方でも簡単にできるレシピをと思い考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. にんじん 1本(150g)
  2. 2個
  3. さば缶ツナ缶でも可) 半缶(95g)
  4. 調味料
  5.  おろしにんにく(チューブ) 小さじ1~お好み量
  6.  鶏がらスープの素 小さじ1
  7. ニラ 1本(10g)
  8. ごま油(仕上げ用) 大さじ1

作り方

  1. 1

    にんじんを耐熱ボウルに千切りスライサーでスライス(しりしり~)する。

  2. 2

    1のボウルに卵、さば缶、おろしにんにく、鶏がらスープの素を加え、卵をほぐすように混ぜる。

  3. 3

    ラップをかけ、600wのレンジで5分加熱後、よく混ぜる。再びラップをし、卵が固まるまで3分ほど加熱する。

  4. 4

    熱いうちに、2㎝幅でカットしたニラを入れ、ごま油を加え混ぜたら完成!

コツ・ポイント

溶きほぐした卵が、にんじんによくからむように混ぜるのがポイントです!ニラの辛味が苦手な方は、ニラも一緒にレンジで加熱すると食べやすくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
うるま市健康支援課
うるま市健康支援課 @urumacity_official
に公開
沖縄県うるま市の公式キッチンです。毎日の食事が楽しくなるようなレシピを紹介します♪うるま市HP https://www.city.uruma.lg.jp/
もっと読む

似たレシピ