★トニーローマ風ベイビーバックリブ

クック9JL2B8☆
クック9JL2B8☆ @cook_40180134

ガッツリ肉が食べたくて丸ごと焼いてみました!
タレは大体適量→ほとんど同量で入れる感じです。

このレシピの生い立ち
他のレシピは肉をカットしてからタレにつけてるものが多かったので、丸ごと焼いてみたくて作りました。

★トニーローマ風ベイビーバックリブ

ガッツリ肉が食べたくて丸ごと焼いてみました!
タレは大体適量→ほとんど同量で入れる感じです。

このレシピの生い立ち
他のレシピは肉をカットしてからタレにつけてるものが多かったので、丸ごと焼いてみたくて作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 肉(ベビーバックリブ) 1本
  2. ガーリックソルト 肉の重量1%
  3. 胡椒 適量
  4. 蜂蜜 適量
  5. ソース 適量
  6. ケチャップ 適量
  7. ニンニク 適量
  8. 生姜 適量
  9. ジャム 適量
  10. コチジャン 適量

作り方

  1. 1

    コストコで肉を購入
    ※肉が2枚重なっているので1枚使う。
    ※骨側の白い薄皮は剥がしておく。
    →味が染み込みやすくなる

  2. 2

    肉の重さを測る(780gでした)
    ガーリックソルト、胡椒を両面に塗りつける。
    ※塩分の目安は肉の量の1〜1.2%の量

  3. 3

    まずは240度20分焼く
    ※金網の下に水を入れて蒸し焼き状態にする。(オーブン内の水分を保つため)

  4. 4

    オーブンから取り出してアルミホイルの上で蜂蜜を両面にたっぷり塗る。

  5. 5

    アルミホイルで包み肉の面を下にする。

  6. 6

    再度オーブン240度20分焼く。
    ※先程と同じように網の下に水を張っておく。

  7. 7

    ソース作り
    ケチャップ、ニンニク、生姜、ジャム(何でもいい)、蜂蜜、コチジャン、焼肉のたれ
    以上を適量混ぜておく。

  8. 8

    肉が焼けたか確認(今回中心温度75度でした)
    表面に作っておいたソースを両面にたっぷり塗る。

  9. 9

    再度オーブンで焼く
    240度10分

  10. 10

    出来上がり。

  11. 11

    カットして終了^ - ^

コツ・ポイント

肉の中までじっくり焼く。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クック9JL2B8☆
クック9JL2B8☆ @cook_40180134
に公開
ジャンルを問わず料理が好きで、主に食べたいものを作っています。
もっと読む

似たレシピ