失敗なし濃厚ソースのデミグラスハンバーグ

Vanilla♡
Vanilla♡ @cook_40286140

失敗なしのハンバーグの焼き方。焦げちゃったり生焼けとはさようなら。簡単なのにレストランより美味しいハンバーグが完成。
このレシピの生い立ち
時短で玉ねぎを炒めず生のままハンバーグ作ったらシャキシャキ美味しくできました。焼き方は何回も試行を重ね、最後はこの焼き方に落ち着きました。めちゃくちゃ簡単なのにレストランに負けない美味しさ。というか、ハンバーグは家で食べる方が美味しい。

失敗なし濃厚ソースのデミグラスハンバーグ

失敗なしのハンバーグの焼き方。焦げちゃったり生焼けとはさようなら。簡単なのにレストランより美味しいハンバーグが完成。
このレシピの生い立ち
時短で玉ねぎを炒めず生のままハンバーグ作ったらシャキシャキ美味しくできました。焼き方は何回も試行を重ね、最後はこの焼き方に落ち着きました。めちゃくちゃ簡単なのにレストランに負けない美味しさ。というか、ハンバーグは家で食べる方が美味しい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4〜5個分
  1. 合い挽き肉 400g
  2. 玉ねぎ 1個
  3. パン粉 こぶし1個分
  4. 1個
  5. 牛乳 30cc
  6. ナツメ 10ふり
  7. ブラックペッパー 10ふり
  8. ソース
  9. ウスターソース 50ml
  10. ケチャップ 60ml
  11. 醤油 大さじ1.5
  12. 砂糖 大さじ3.5
  13. お好みの付け合わせ

作り方

  1. 1

    人気検索でTOP10入りしました。
    とても嬉しい。
    ありがとうございます。

  2. 2

    玉ねぎをみじん切りにする。食感が好きなので玉ねぎは生のまま使用。炒めません。

  3. 3

    合い挽き肉、玉ねぎみじん切り、パン粉、卵、牛乳をボウルに入れる。湿らすために牛乳はパン粉にかける。写真は倍量です。

  4. 4

    ナツメグを10振り。ブラックペッパー10振り。

  5. 5

    しっかり粘りが出るまでこねます。

  6. 6

    お好みの大きさにまとめて。

  7. 7

    火のついていないテフロンのフライパンに並べる。

  8. 8

    蓋をして5分くらい。中火の弱火よりで、焼き目をつける。

  9. 9

    焼き目がついたら上下返し。

  10. 10

    これ以上弱火にできないくらいの1番弱火にして、蓋をして10-15分。

  11. 11

    弱火なので、15分経ってもこんな感じで焦げません。

  12. 12

    中までしっかり火が通っています。

  13. 13

    ステーキ鉄板を使う場合も手順は同じです。鉄板の場合は小さめの鍋フタを代用して蓋をします。

  14. 14

    ソース作り。ソースの材料を全て鍋またはフライパンに入れて火にかけ、混ぜながらフツフツしてきたら完成。

  15. 15

    お皿にハンバーグを盛り付け、ソースをかけて完成。お好みでとけるチーズを載せる。

  16. 16

    付け合わせでパプリカや、コーン、海老などを盛ると記念日のディナーにも。

コツ・ポイント

よくこねることで、崩れにくいハンバーグになります。蓋をして1番弱火にすることでじっくり中まで火が通り、生焼けの心配無用、真っ黒コゲになってしまう失敗もないです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Vanilla♡
Vanilla♡ @cook_40286140
に公開
食べるの大好き、作るのも大好き。
もっと読む

似たレシピ