クロワッサンシュトーレン☆コストコ風

クック3N063W☆
クック3N063W☆ @cook_40390432

クロワッサンのサクサクにナッツのザクザク食感♪ドライフルーツの酸味にシナモンの香りがたまりません(*^^*)
このレシピの生い立ち
ネットを探してもレシピがあがっていなかったのでいつも作るクロワッサン生地でドライフルーツとナッツを包んでみました♪

クロワッサンシュトーレン☆コストコ風

クロワッサンのサクサクにナッツのザクザク食感♪ドライフルーツの酸味にシナモンの香りがたまりません(*^^*)
このレシピの生い立ち
ネットを探してもレシピがあがっていなかったのでいつも作るクロワッサン生地でドライフルーツとナッツを包んでみました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4個分
  1. 最強力粉 100グラム
  2. 準強力粉 400グラム
  3. スキムミルク 10グラム
  4. 赤サフ(ドライイーストOK) 4グラム
  5. 240グラム
  6. 砂糖 50グラム
  7. 10グラム
  8. 無塩バター 50グラム
  9. 全卵 25グラム
  10. 折込バター 250グラム
  11. ナッツ 適量
  12. ドライフルーツ 適量
  13. シナモンシュガー 適量
  14. 溶かしバター(無塩) 適量

作り方

  1. 1

    バター以外の材料を全部混ぜて粉っぽさが無くなるまでボウルの中で捏ねます。

  2. 2

    台に出してバターを押し込むように捏ねていきます。
    一般的なパンのようにツルツル滑らか生地にならなくても大丈夫!

  3. 3

    2倍になるまでラップをして常温に置きます。
    2倍になったらパンチを入れてジップロック等の袋に入れて冷蔵庫へ〜

  4. 4

    バターを小分けにして袋に入れバターシートを作ります。麺棒で叩いてもいいけど私は足で踏んじゃいます(笑)

  5. 5

    バターが伸びたら冷蔵庫に入ってる生地と同じくらいの硬さまでさらに柔らかくするか、冷蔵庫に入れてバターを冷やします。

  6. 6

    生地を台に出して(一般的な生地ほど膨らみません)伸ばしたらバターを包みます。バターが出てこないようにしっかり閉じてね!

  7. 7

    綿棒を使って押しながら生地を伸ばしていきます。
    5ミリくらいまで伸ばしたら三つ折りにします。

  8. 8

    手順⑦を2回繰り返します。
    2回目以降は折った袋の部分が縦になるように置いて伸ばします。端を先に麺棒で押して閉じておく。

  9. 9

    途中バターが溶けてきたり生地が伸ばしにくくなってきたらラップをして15分くらい冷凍庫で生地を休めてください。

  10. 10

    最後は厚さ3ミリくらいまで伸ばしシナモンパウダーを振りドライフルーツ、ナッツをまんべんなく置いていきます。

  11. 11

    丸めていきます。

  12. 12

    焼成中さらに大きくなるので距離を置いてくださいね。

  13. 13

    1.5〜2倍に膨らんだら焼きます♪オーブンで発酵させるとバターが溶け出しちゃうのでじっくり待ちます。

  14. 14

    焼き上がったら粗熱をとります。冷めたら溶かしバターを塗ってシナモンシュガーを振りかけます。

  15. 15

    最後に真っ白になるまで粉砂糖でお化粧したら出来上がり☆

  16. 16

    180-200℃、今回は天板2枚で35分焼きました
    残り10分くらいのところで上下交換するといいです♪

  17. 17

    天板1枚ずつ焼く場合は、残りの分はオーブンに入れるまで冷蔵庫に入れて待機させて置いてください。

コツ・ポイント

※バターの折込作業は時間の余裕がある時にやってください。冷ましながら丁寧に「押しながら」伸ばしていくこと!
綿棒を転がしながらだとバターが生地に混ざってしまう気がします。
※欲張ってドライフルーツ、ナッツを入れ過ぎないこと(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クック3N063W☆
クック3N063W☆ @cook_40390432
に公開

似たレシピ