カット野菜や鍋の残り野菜で具沢山お味噌汁

かっちゃん杉 @kachan_kitchen
スーパーで売っているカット野菜で具沢山のお腹いっぱいお味噌汁を作りました。
このレシピの生い立ち
カット野菜って色々入って便利ですね。一人暮らしにピッタリ!スーパーで色々なセットが売っていたので、お味噌汁に入れてしまえ!と。
カット野菜や鍋の残り野菜で具沢山お味噌汁
スーパーで売っているカット野菜で具沢山のお腹いっぱいお味噌汁を作りました。
このレシピの生い立ち
カット野菜って色々入って便利ですね。一人暮らしにピッタリ!スーパーで色々なセットが売っていたので、お味噌汁に入れてしまえ!と。
作り方
- 1
カット野菜です。これは白菜の入った鍋用です。お好みのもので。前述のお鍋の残り野菜でも♪
- 2
熱湯にカット野菜、顆粒和風だしを加えて加熱する。(私はアク抜きしたごぼうと短冊に切った油揚げを加えました)
- 3
野菜が柔らかくなったら味噌を加え溶き火を消す。
- 4
薬味ねぎを小口切りにする。
- 5
お椀によそい完成!
- 6
ありがとうございました。
コツ・ポイント
カット野菜は何でもいいです。鍋用がいいですがサラダ用でも。ただ入れて煮るだけです。風味と旨味のためにごぼうと油揚げを加えましたが、なくてもいいし、何を加えてもいいです。市販のものでなくても、前日のお鍋の残り野菜でも♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
鍋いらずで簡単!ねぎ味噌で作るお味噌汁 鍋いらずで簡単!ねぎ味噌で作るお味噌汁
鍋を使いたくない時に、インスタント味噌汁のように作れます。私は、野菜をカットして冷凍保存しておくと便利です。 emiʕ•ᴥ•ʔ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21211864