煮崩れナシ!炊飯器でラクラク 筑前煮

ミルキーヒロコ @cook_40133644
落し蓋いらず、見ていなくてOK!
炊飯器にお任せで美味しい煮物が出来ちゃう。
もう煮物は炊飯器ばかり使っています!
このレシピの生い立ち
「のーかのむすめ」さんの炊飯器で里芋煮のレシピが大好きすぎて、
何度も作っていました。
炊飯器で煮物って、料理初心者の私には有難く・・・!
調味料の量など、いつもメモを見たり微妙に変わってしまったりしていたので覚書も兼ねてupしました。
煮崩れナシ!炊飯器でラクラク 筑前煮
落し蓋いらず、見ていなくてOK!
炊飯器にお任せで美味しい煮物が出来ちゃう。
もう煮物は炊飯器ばかり使っています!
このレシピの生い立ち
「のーかのむすめ」さんの炊飯器で里芋煮のレシピが大好きすぎて、
何度も作っていました。
炊飯器で煮物って、料理初心者の私には有難く・・・!
調味料の量など、いつもメモを見たり微妙に変わってしまったりしていたので覚書も兼ねてupしました。
作り方
- 1
●下準備
人参は皮を剥いて乱切り、
ゴボウは酢水にさらしてアク抜きし、乱切りか薄切り。
こんにゃくはサッと茹でる。 - 2
里芋は皮を剥いたら塩で、もみ洗いしてぬめりを取ります。水で洗い流します。
長く塩が付いているとしょっぱくなるので手早く。 - 3
鶏肉は脂肪を取り除き、一口大に切ります。
縮むので大き目に切ると良いです。
- 4
ゴマ油大匙1くらい(分量外)を鍋に熱して材料を全部炒めます。
油がまわる程度にサッとで大丈夫です。
コクが出ますよ! - 5
調味料の入った炊飯器に入れてかき回してから普通炊きします。
炊飯器の6割位まで入れて大丈夫です。
コツ・ポイント
レシピの量は多めです。
少なく作られる場合は具材を少なくしてみて下さい。
炊き上がって味が薄ければ、鍋に移して調味料を加えて煮詰めて頂いても。
煮物は時間の経過と共に味が変わりますよね?
出来立ては薄いかな・・・?くらいで大丈夫です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21225166