春色手巻き寿司

コープこうべ @cook_40243292
コープこうべの店舗に設置しているコープCookingのレシピです。
このレシピの生い立ち
食生活に関心を持ち、研究するコープこうべの組合員グループ「家庭料理研究会」が考えたレシピを毎月紹介しています。
春色手巻き寿司
コープこうべの店舗に設置しているコープCookingのレシピです。
このレシピの生い立ち
食生活に関心を持ち、研究するコープこうべの組合員グループ「家庭料理研究会」が考えたレシピを毎月紹介しています。
作り方
- 1
米は洗って30分以上浸水して炊く。炊き上がったら〈合わせ酢(小さじ1は残しておく)〉を混ぜてすし飯を作り、冷ます。
- 2
卵を溶き、調味料と水溶き片栗粉を加えて混ぜ合わせる。
- 3
フライパンに油を熱し、薄焼き卵を作り(4枚焼く)、半分に切る。のりも半分に切る。
- 4
お造りは、巻きやすい大きさに、きゅうりは5cmの棒状に切る。レタスはちぎる。
- 5
アボカドはくし形に切り、残しておいた〈合わせ酢〉をふる。かいわれは根元を切る。
- 6
のり・薄焼き卵に、すし飯と好みの具をのせて巻く。
- 7
甘酢しょうが・しょうゆ・わさびを添える。
- 8
- 9
毎月、新しいレシピ追加しています。
その他のレシピはこちら
https://cooking.coop-kobe.net/
コツ・ポイント
手巻き寿司に薄焼き卵を使うことにより、春らしい食卓になります。溶き卵に水溶き片栗粉を加えてから焼くと破れにくくなります。片栗粉が沈殿しやすいので、焼く前によく混ぜましょう。お造りと一緒に野菜もたっぷり巻くと、バランスのとれた主食になります。
似たレシピ
-
-
-
-
人気手巻き寿司☆三世代で引継ぐシャリ 人気手巻き寿司☆三世代で引継ぐシャリ
我が家のシャリはお酢味しっかりした自慢の家庭のシャリです。祖母・母・私と受け継いでいる「おふくろの味」なのです(^v^) ふちっち -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21226865