鶏肉の酒粕みそ焼き

Web食堂
Web食堂 @cook_40387907

酒粕の甘さとみそのコクが食欲をそそります
このレシピの生い立ち
昨年末にもらった酒粕が残ってるんで、消費するために作りました。
みその辛さが酒粕の甘味を引き立たせてくれています。

鶏肉の酒粕みそ焼き

酒粕の甘さとみそのコクが食欲をそそります
このレシピの生い立ち
昨年末にもらった酒粕が残ってるんで、消費するために作りました。
みその辛さが酒粕の甘味を引き立たせてくれています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏むね肉 250g×2
  2. れんこん 200g
  3. 大さじ2
  4. 砂糖 小さじ2
  5. みそ 大さじ2
  6. 酒粕 大さじ2

作り方

  1. 1

    鶏肉は、皮と脂を取り除いたら厚さを均一にそろえてから砂糖、塩をすり込みます。(砂糖、塩は、ともに鶏肉の重量の1%です)

  2. 2

    れんこんは、皮をむいたら幅1㎝くらいの半月切りにします。

  3. 3

    5分ほど水にさらしてください。

  4. 4

    耐熱容器に酒粕と酒を入れたら、500wで30~40秒ほどレンチンします。

  5. 5

    ボウルにタレの材料を合わせておきます。

  6. 6

    天板に鶏肉を並べて、上からタレをかけます。れんこんは、鶏肉と重ならないよう並べてください。

  7. 7

    200℃に予熱したオーブンで20分ほど焼きます。(れんこんは、10分ほどで取り出してください)
    焼けたら、切り分けます。

コツ・ポイント

酒粕は、溶けにくいのであらかじめレンチンしてからタレに合わせてください。
鶏肉とれんこんで火の通り方が違うんで、時間差で取り出してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Web食堂
Web食堂 @cook_40387907
に公開
いつもの料理をひと手間加えて。YouTubeもやってます。https://www.youtube.com/channel/UCX58aHTh1rbLFPZeUBAygAw
もっと読む

似たレシピ