簡単♪ヘルシー♪白菜のおからあえ

田原市 @cook_40100808
おからを使用しているので、低カロリー・低糖質・食物繊維がたっぷりでダイエットメニューにオススメです!
このレシピの生い立ち
田原市で実施していたバイキング講座で提供されていたメニューになります。
簡単♪ヘルシー♪白菜のおからあえ
おからを使用しているので、低カロリー・低糖質・食物繊維がたっぷりでダイエットメニューにオススメです!
このレシピの生い立ち
田原市で実施していたバイキング講座で提供されていたメニューになります。
作り方
- 1
おからは、中火でサラサラの状態になるまで乾煎りする。
- 2
白菜は茹でて食べやすい大きさに切る。
- 3
えのきたけは石づきを取って、半分の長さに切り茹でる。
- 4
かにかまぼこは適当な長さに切り、手でほぐす。
- 5
きぬさやは筋をとり、かるく茹でてから、斜め切りにする。
- 6
★の調味料をボウルに入れ混ぜ合わせる。
- 7
⑥のボウルの中に、水気を絞った②・③・④を入れ、和える。
- 8
⑦の中に、煎ったおからとごま油を入れ混ぜ合わせる。
- 9
お皿に⑧を盛りつけ、⑤のきぬさやを添える。
コツ・ポイント
きぬさやの変わりに三つ葉や大葉などに変えてもおいしくいただけます。
おからは焦げ付きやすいので、絶えず木べらなどで混ぜていてください。乾煎り後の余ったおからは、粗熱をとり冷凍保存すると長持ちしますよ♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
ダイエットにオススメ おからの炒め煮 ダイエットにオススメ おからの炒め煮
ダイエットにがんばる旦那のために作りました。低糖質・低脂質で、たんぱく質・食物繊維たっぷりという嬉しいメニュー♡♡azzuuu
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21228688