圧力鍋で骨ごと食べれます!小イワシの佃煮

ぷにぷにぷしゅー
ぷにぷにぷしゅー @cook_40377475

佃煮は日持ちするし、ご飯のお供、お弁当のおかずにもなるので、我が家では冷蔵庫に常備してあります^^
このレシピの生い立ち
業○スーパーで、500g50匹くらい入った冷凍小イワシが激安でした^^ワカサギやシシャモよりもお安いので、作ってみたら美味しかったです。(解凍してから作ってくださいね〜)
同じ要領分量で、ワカサギ、チカ、シシャモでも作れますよ〜

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 小イワシ 500g
  2. 醤油 100cc
  3. 100cc
  4. みりん 100cc
  5. 砂糖 大さじ4
  6. 水あめ 大さじ2
  7. 生姜 1片

作り方

  1. 1

    小イワシを水でさっと洗い、キッチンペーパーで水気を拭きます。

  2. 2

    生姜を千切りにして、調味料と一緒に圧力鍋に入れ、ひと煮立ちさせます。(水あめが溶けるように混ぜてください)

  3. 3

    圧力鍋に小イワシを入れて、蓋をして、圧がかかり、シューっとなったら弱火にして20分煮ます。

  4. 4

    20分経ったら火を止めて、おもりが下がるまで、自然冷却します。

  5. 5

    蓋を開けて、中火で焦げないように注意しながら煮詰めたら完成です。

コツ・ポイント

煮詰める時、強火だと煮崩れするので中火以下にして、焦げないように、時々鍋を回すようにしてゆすってくださいね〜^^
箸で混ぜると崩れちゃいます>_<

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

ぷにぷにぷしゅー
に公開
極力、レトルトなどは使わず、手作りするようにしてます。簡単でお料理が楽しくなるようなレシピを心がけています^^
もっと読む

似たレシピ