なすのたたき

Web食堂 @cook_40387907
なすのうま味をダイレクトに味わいたくて作りました。
このレシピの生い立ち
なすが大量に余ったんで、なす単体でおかずになる料理ということで作ってみました。
なすのたたき
なすのうま味をダイレクトに味わいたくて作りました。
このレシピの生い立ち
なすが大量に余ったんで、なす単体でおかずになる料理ということで作ってみました。
作り方
- 1
大葉は、縦半分に切ってから細切りにします。
- 2
なすは、ヘタを取ったら縦に3等分くらいで切り分けてください。
(厚さはお好みで) - 3
フライパンになすを入れてごま油をかけたら、しっかり絡めてから火をつけます。
- 4
焦げ目がついたら取り出してください。
- 5
フライパンを拭いたら油を足して、ちりめんじゃこを加えて油と絡めてから炒めていきます。
- 6
カリカリになったら、なすを戻して絡めてください。
- 7
皿になすを並べたら、上に大葉、しょうがをのせてポン酢を回しかけます。
コツ・ポイント
なすは、アク抜きをせずに焼いていきます。今回はごま油を大さじ1杯かけましたが、もっと多めにして焼くと、なすの香ばしさが際立ちます。
似たレシピ
-
なすのたたき・ヘルシーバージョン* なすのたたき・ヘルシーバージョン*
高知ではなすのたたきがメジャー料理。本来は素揚げにする茄子をレンジ調理で簡単&さっぱりに。ペロッといけちゃいますよ^^ ハナ吉* -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21232366