白菜大量消費!ピリ辛やみつき白菜中華炒め

能登の料理家 悠美姉(ゆみねぇ) @yumi_kakishima
残りがちな白菜が大量に食べ切れてしまうやみつきになること間違いなしな中華炒めです
このレシピの生い立ち
お鍋に使おうと白菜を丸ごと買ってきたけれど、1玉使い切れずに残ってしまうことありますよね。そんな余りがちな白菜を大量に楽しめるレシピを考えてみました。甘酢がさっぱりとしてどんどん食べられますよ。
白菜大量消費!ピリ辛やみつき白菜中華炒め
残りがちな白菜が大量に食べ切れてしまうやみつきになること間違いなしな中華炒めです
このレシピの生い立ち
お鍋に使おうと白菜を丸ごと買ってきたけれど、1玉使い切れずに残ってしまうことありますよね。そんな余りがちな白菜を大量に楽しめるレシピを考えてみました。甘酢がさっぱりとしてどんどん食べられますよ。
作り方
- 1
白菜を綺麗に洗い、芯を取り、食べやすい大きいさに切ります。
- 2
カニカマは手で裂いておきます。
- 3
ボウルに、醤油、料理酒、みりん、甘酢、豆板醤をいれてよく混ぜます。
- 4
フライパンに胡麻油と白菜をいれて炒めていきます。
- 5
白菜をこれくらいしんなりするまで炒めます。
- 6
カニカマと手順3のタレを加えて全体に絡めます。
- 7
汁気が少し少なくなったら白胡麻を加えて混ぜ合わせます。
- 8
お皿にもりつけて、刻み海苔をかけたらできあがりです。
コツ・ポイント
白菜は炒めていると甘味がでてきます。今回は芯も葉もあえて同じ大きさに切り、食感の違いを楽しめるようにしました。芯の硬さが気になる場合は、芯は少し小さめに切ると良いですよ。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21233404