寒い日には包丁要らずの餡かけ玉子うどんを

ザックリさん @cook_40297139
寒〜い日には包丁使わずに簡単にランチ!
包丁使わないってトコ、、
あ〜面倒くさがり出てまった!!
このレシピの生い立ち
寒い日のまかない定番です。
実家の父によく作ってもらって美味しかったなぁ〜、ってやつでして。
材料もうどんと卵あればできますし〜!
寒い日には包丁要らずの餡かけ玉子うどんを
寒〜い日には包丁使わずに簡単にランチ!
包丁使わないってトコ、、
あ〜面倒くさがり出てまった!!
このレシピの生い立ち
寒い日のまかない定番です。
実家の父によく作ってもらって美味しかったなぁ〜、ってやつでして。
材料もうどんと卵あればできますし〜!
作り方
- 1
小鍋に水・麺つゆ・料理酒・醤油・ダシ粉・生姜チューブと冷凍うどんも入れ火にかけます。
- 2
うどんが柔らかく解けたら、水溶き片栗粉でとろみを付けます。トロンでから溶き卵を30cmの高さから線の様に垂らします。
- 3
菜箸で2、3回クルクルしたら完成!お好みで冷凍小葱や花鰹を。
途中から味変でラー油や七味がオススメです!より温まります〜 - 4
人気検索トップ10入り!
ありがとうございます!!
うれしいです(*´∇`*) - 5
つくれぽ!ありがとうございます♡♡♡
コツ・ポイント
汁をとろみ付けてから玉子を入れると、ふわっして美味しいです(^^)
ダシ粉は鰹だしでもおいし〜です。
生姜良きです!
ネギとラー油入れたら熱くて暑くて 笑
似たレシピ
-
包丁要らず!餡掛け玉子素麺!夏バージョン 包丁要らず!餡掛け玉子素麺!夏バージョン
冬に餡掛け玉子うどんを投稿させて頂きました。今回はあっつーい夏バージョンです!包丁もまな板も必要ない!喉越し最高! ザックリさん -
-
-
-
-
-
寒いから(*´-`)とろとろ餡掛けうどん 寒いから(*´-`)とろとろ餡掛けうどん
春なのに寒さが戻って、桜も咲き惑いますね。そんな日はこれ。片栗多めの餡にしてトロトロをふーふーしながらいただきます 水玉♪金魚 -
-
-
体ぽっかぽか♡ 黄金あんかけうどん 体ぽっかぽか♡ 黄金あんかけうどん
「あんかけうどん」の人気検索でトップ10入り♡ さむ~い日には、体をあっためる・あんかけうどんはいかがですか?(^v^) 研ちゃんのyome -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21234854