圧力鍋でトロトロ豚の角煮☆

サトレシピ☆ @cook_40361594
圧力鍋にて煮込む事で、すごく味が染み込んだ角煮です。
このレシピを参考にしてくれたら、嬉しいです。
このレシピの生い立ち
圧力鍋を購入したので、最初に作ったのが豚の角煮だったので、投稿してみました。
圧力鍋でトロトロ豚の角煮☆
圧力鍋にて煮込む事で、すごく味が染み込んだ角煮です。
このレシピを参考にしてくれたら、嬉しいです。
このレシピの生い立ち
圧力鍋を購入したので、最初に作ったのが豚の角煮だったので、投稿してみました。
作り方
- 1
豚バラブロックを、全面に焼き色を付ける。
- 2
鍋に白葱の青い部分と、生姜を輪切りにする。
- 3
鍋に水を入れ、豚バラと葱の青い部分と、生姜を入れ15分程煮込む。
- 4
豚バラを取り出し、食べやすい大きさに切る。
- 5
豚バラを煮込んだスープを300cc取り出しておく。
- 6
大根を銀杏切りにし、卵はゆで玉子を作っておく。
- 7
鍋に豚バラと大根を入れ、★調味料と5のスープを入れる。
- 8
圧力鍋の蓋をし、圧力が掛かってから弱火で10分煮込む。
- 9
圧力計が下がったら蓋を外し、冷ます。
- 10
冷めたら、白い油の塊を取り除き、再度加熱する。
コツ・ポイント
茹で玉子は8分煮込むと半熟になるので、そこから食べる前に加熱すると、ちょうど良くなります。
冷まさなくてもいいですが、一度冷ました方が味が染み込みます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21235714