とろとろ半熟味玉★トッピングにも★

ちぴるるん
ちぴるるん @cook_40262755

丼物のトッピングにも勿論、ほうれん草のバターソテーや、サラダのトッピングにもグーでした(*´ー`*)
おつまみにも★
このレシピの生い立ち
元居酒屋店員さんのレシピで、うずらの卵で作ってるのを見たのですが、普通の卵でも美味しそう!と思い作ってみたら、常備品になりました^ - ^

とろとろ半熟味玉★トッピングにも★

丼物のトッピングにも勿論、ほうれん草のバターソテーや、サラダのトッピングにもグーでした(*´ー`*)
おつまみにも★
このレシピの生い立ち
元居酒屋店員さんのレシピで、うずらの卵で作ってるのを見たのですが、普通の卵でも美味しそう!と思い作ってみたら、常備品になりました^ - ^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 3個
  2. ★にんにくチューブ 小さじ2
  3. ★醤油 大さじ1
  4. 密閉袋(ジプロックなど) 1枚

作り方

  1. 1

    卵はお水からお鍋に入れて、沸騰してきてから、6分間茹でます。(冷蔵庫から出したての卵でもOKです。)

  2. 2

    卵を取り出してよーく水か氷水でしっかり冷やします。

  3. 3

    卵がしっかり熱が取れましたら、皮を剥きます。

  4. 4

    密閉袋に入れ★を入れ優しく揉みます。
    混ざりましたら、冷蔵庫で2時間くらい(長くてもOKです)寝かせたら出来上がりです!

コツ・ポイント

密閉袋がない場合は、ポリ袋でもOKですが、こぼれちゃう場合があるので、深いお皿などに乗っけておくと良いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちぴるるん
ちぴるるん @cook_40262755
に公開
とろろ蕎麦が大好きです。
もっと読む

似たレシピ