もつ鍋♪簡単味噌で牛すじの煮込み

漢方薬のタカキ大林店 @cook_40094223
コンニャクは身体に害を与える熱毒を取り除く♪腫れ・むくみ・しこりを消す♪便秘にも♪モリモリ元気のでる、にんにく鍋♪
このレシピの生い立ち
生の牛すじの下ごしらえ
1.鍋にたっぷりの湯を沸かし、長ネギ・生姜を入れ、再び煮立ったら、牛すじを入れる
2.15分茹でて、ザルに上げて、水気を切ります。
1.5倍量で作りました
もつ鍋♪簡単味噌で牛すじの煮込み
コンニャクは身体に害を与える熱毒を取り除く♪腫れ・むくみ・しこりを消す♪便秘にも♪モリモリ元気のでる、にんにく鍋♪
このレシピの生い立ち
生の牛すじの下ごしらえ
1.鍋にたっぷりの湯を沸かし、長ネギ・生姜を入れ、再び煮立ったら、牛すじを入れる
2.15分茹でて、ザルに上げて、水気を切ります。
1.5倍量で作りました
作り方
- 1
材料をそろえる
- 2
こんにゃくを一口大にスプーンでちぎる
- 3
こんにゃくを水から入れて、湯がわいてきたら、3分下茹でして、匂いを取る
- 4
鍋に湯をわかし、牛すじをさっを湯通しして、ザルに上げて、水気を切ります
- 5
大根の皮を剥き、1cm角に切る
- 6
長ネギは斜め切りにします
- 7
鍋にだし汁を入れ、煮立ってきたら、しょうゆと酒を加えて混ぜ、
- 8
にんにくスライス、種を取った赤唐辛子を入れます
- 9
5の大根を加え
- 10
3のこんにゃくを加え、15分煮る
- 11
大根に火が通ったら、味噌の半分を溶き入れます(水分が足らないようなら足してください)
- 12
再び煮立ったら、牛すじを加え、蓋をして煮ます
- 13
豆腐を加えます
- 14
長ネギを加え
- 15
残りの味噌半分を溶きいれて、ひと煮します
- 16
出来上がり!
コツ・ポイント
こんにゃく
性味:辛・甘・寒
帰経:肺・脾・胃・大腸
効能:清熱解毒・消腫散結・通便
適応症:腫毒・消渇・便秘
似たレシピ
-
簡単☆濃厚 もつ鍋・ホルモン煮込みダシ 簡単☆濃厚 もつ鍋・ホルモン煮込みダシ
ホルモンや、野菜が加わると…なんだこれは?と唸る位に旨味を増します♡もつ鍋は、この味から脱出出来ない我が家です… 気まま食堂 -
嗚呼、炊飯器で、もつ鍋風煮込み 嗚呼、炊飯器で、もつ鍋風煮込み
炊飯器製だから、もつ鍋とは言わないかな、と思いまして^^福岡の鍋は水炊きだけじゃないぞ!っと。炊飯器調理は楽しいです。旦那の好物のもつ鍋風に。自分ちでこしらえて作るもつ鍋は2日目が美味しいですよ^^ つかけい -
永谷園「煮込みラーメンしょうゆ味」モツ鍋 永谷園「煮込みラーメンしょうゆ味」モツ鍋
永谷園の「煮込みラーメン しょうゆ味」を使うと、あっという間に絶品のモツ鍋ができます。〆のはずのラーメンが開幕と同時に出来上がりますが、それもまた悪くないものです。 darashi -
味噌のモツ鍋♪簡単モツの下処理・もつ煮 味噌のモツ鍋♪簡単モツの下処理・もつ煮
さちたろすんさん、つくれぽ27件ありがとう!モリモリ元気のでるピリッと辛み!味噌は最初に半量、最後に残りを 漢方薬のタカキ大林店 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21240474