大人数*2018*小学校運動会覚え書き

AAYmam♡
AAYmam♡ @cook_40310911

みんなが喜ぶものを!と思い作りました。無心につくり続けた結果かなり大量に!少し惣菜屋さんの気分になりました!
このレシピの生い立ち
小学校の運動会なので、少し子供も喜ぶメニューと中学の娘と友達も来るのでオードブルを3つに分けてつくりました。鯨の竜田揚げとガレットとかトライしました!毎年ローストビーフはリクエストされるので必須です!

大人数*2018*小学校運動会覚え書き

みんなが喜ぶものを!と思い作りました。無心につくり続けた結果かなり大量に!少し惣菜屋さんの気分になりました!
このレシピの生い立ち
小学校の運動会なので、少し子供も喜ぶメニューと中学の娘と友達も来るのでオードブルを3つに分けてつくりました。鯨の竜田揚げとガレットとかトライしました!毎年ローストビーフはリクエストされるので必須です!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

15人分
  1. トルティーヤラップサンド 15個
  2. サンドイッチ 3斤分
  3. おにぎり3種(鮭、牡蠣飯、お赤飯) 45個
  4. ゲソ白醤油焼き 3杯分
  5. ミニスコッチエッグ 10個
  6. 紅茶豚 400g
  7. ロースビーフ 300g位
  8. オクラ豚肉巻きフライ 10ほん
  9. エビフライ 5尾位
  10. 海老ボイル 7尾
  11. エンドウ入り厚焼き卵 6個分位
  12. 細切りジャガイモのガレット風 適量
  13. 市販の焼き豚 1バック
  14. カボチャの大学芋風 適量
  15. 生ハムキュウリ 1パック分
  16. 市販のとうもろこしと3色団子、蒲鉾、ココナッツ焼き 適量
  17. 旨煮 適量
  18. 鯨の竜田揚げ 適量
  19. 果物(ぶどうキウイライチ 適量

作り方

  1. 1

    夜のうちに、旨煮、海老ボイル、スコッチエッグのうずら茹でとタネ作り、ゆで卵などはしておきました。

  2. 2

    イカや鯨とかも漬け込んでおきます。紅茶豚やローストビーフも作って切るだけに!おにぎりの鮭も焼いてほぐして置いたり!

  3. 3

    とにかく、ご飯を炊きながら、その間におかずを作って、作って詰めて詰めての繰り返しです。

  4. 4

    最後にカマボコや末っ子の好きなミニ三色団子を飾って。

コツ・ポイント

大人10人と子供と子供の友達5人分で、これでもか〜というくらい作ってすごく重かったですƪ(˘⌣˘)ʃ

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
AAYmam♡
AAYmam♡ @cook_40310911
に公開
なかなかゆっくり料理する時間がない毎日ですが、少しずつレパートリーを増やしたいな〜と思っております。
もっと読む

似たレシピ