大人数*2018*小学校運動会覚え書き

AAYmam♡ @cook_40310911
みんなが喜ぶものを!と思い作りました。無心につくり続けた結果かなり大量に!少し惣菜屋さんの気分になりました!
このレシピの生い立ち
小学校の運動会なので、少し子供も喜ぶメニューと中学の娘と友達も来るのでオードブルを3つに分けてつくりました。鯨の竜田揚げとガレットとかトライしました!毎年ローストビーフはリクエストされるので必須です!
大人数*2018*小学校運動会覚え書き
みんなが喜ぶものを!と思い作りました。無心につくり続けた結果かなり大量に!少し惣菜屋さんの気分になりました!
このレシピの生い立ち
小学校の運動会なので、少し子供も喜ぶメニューと中学の娘と友達も来るのでオードブルを3つに分けてつくりました。鯨の竜田揚げとガレットとかトライしました!毎年ローストビーフはリクエストされるので必須です!
作り方
- 1
夜のうちに、旨煮、海老ボイル、スコッチエッグのうずら茹でとタネ作り、ゆで卵などはしておきました。
- 2
イカや鯨とかも漬け込んでおきます。紅茶豚やローストビーフも作って切るだけに!おにぎりの鮭も焼いてほぐして置いたり!
- 3
とにかく、ご飯を炊きながら、その間におかずを作って、作って詰めて詰めての繰り返しです。
- 4
最後にカマボコや末っ子の好きなミニ三色団子を飾って。
コツ・ポイント
大人10人と子供と子供の友達5人分で、これでもか〜というくらい作ってすごく重かったですƪ(˘⌣˘)ʃ
似たレシピ
-
-
2019中学体育祭 オードブル覚え書き 2019中学体育祭 オードブル覚え書き
可能な限り手作りで!実母の苦手なものが多く、食べれるものと揚げ物は控えめで。子供はイクラと鮭お握りとあれば○です^_^ AAYmam♡ -
-
2019 小学校 運動会覚え書き 2019 小学校 運動会覚え書き
飾りとか以外は基本手作りです!親が既製品が苦手なので、作るようにして、気に入ったものは持って帰ります。それも嬉しい! AAYmam♡ -
-
運動会弁当☆運動会☆ロコモコ☆遠足 運動会弁当☆運動会☆ロコモコ☆遠足
運動会のお弁当に子供が喜ぶミニロコモコ丼付きのお弁当を作ってみました☆うずらの卵で可愛い目玉焼きが子供うけバッチリです! omashizu -
-
-
-
-
2015.小学校運動会、覚え書き 2015.小学校運動会、覚え書き
2015覚書。子供の好きなメニューにしました。量としては少し少ないかもしれませんが、これにデザートの果物でOKでした。 AAYmam♡ -
2018年10月幼稚園運動会お弁当✨ 2018年10月幼稚園運動会お弁当✨
2018年度の幼稚園運動会のお弁当です!買ったお惣菜も使って手抜きしましたが、見た目も味もとっても美味しくできました! 1と7真似っこママ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21241346