簡単!ヘチマの味噌炒め

SMILEズボラ主婦 @cook_40373033
味噌のまろやかさとゴマ油・ニンニクの風味が食欲をそそり、とてもごはんがすすむ逸品です!
このレシピの生い立ち
元々母が昔から作ってくれて、私が幼少期から大好きな一品です。母のレシピに少しアレンジを加えました!
作り方
- 1
ヘチマは皮を剥きます。
- 2
1センチぐらいの厚さで半月状に切ります。
- 3
豚肉は塩コショウで炒めておき、火が通ったら別の皿に一旦移します。
- 4
豚肉を炒めていた鍋にゴマ油とスライスしたニンニクを入れ、ヘチマ、玉ねぎを入れて炒めます。
- 5
火が通ったら、先程痛めた豚肉を鍋に戻します。
- 6
顆粒だし、酒・みりん・味噌・砂糖をいれます。
中火で5分程炒めると、ヘチマがしんなりし、水分が出てきます。 - 7
豆腐は、少し水分を切り、ちぎり入れ、再度炒めます。
- 8
ヘチマの水分が結構でますので、最後に味をみて、薄いと感じたら、塩コショウで調整してください。
- 9
ニンニクを遠慮したい方は、それを除いても、とても美味しいです(^^)
コツ・ポイント
豚肉の種類はなんでもいいですが、バラ肉がおすすめです。
アレンジで、しめじ等を入れても美味しいです。
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21241966