新潟の郷土料理 きりざい

ぷれれわ @cook_40098877
ご飯のお供に!お豆腐にかけても!おつまみにそのままでも!野菜を入れれば野菜も取れるおいしいおかずです!
このレシピの生い立ち
給食でよく出ていたきりざいが急に食べたくなって
簡単に作ってみました!
新潟の郷土料理 きりざい
ご飯のお供に!お豆腐にかけても!おつまみにそのままでも!野菜を入れれば野菜も取れるおいしいおかずです!
このレシピの生い立ち
給食でよく出ていたきりざいが急に食べたくなって
簡単に作ってみました!
作り方
- 1
納豆2パックに付属のタレを入れ、タレが全体に馴染むまで混ぜる。
- 2
野沢菜とたくあんをみじん切りにする。
- 3
納豆に刻んだ野沢菜とたくあん、白ごま、お好みの野菜を入れ、混ぜる。
- 4
味見をして味が薄ければ薄口醤油で味を整える。
コツ・ポイント
お好みで、もやしや細切りのにんじんを茹でたものや、小口ネギや、細かく刻んだプロセスチーズを入れてもとってもおいしいです!
からし付きの納豆の場合はお好みで入れても良いですが、私は入れてません!
似たレシピ
-
新潟の郷土料理!切り菜(きりざい) 新潟の郷土料理!切り菜(きりざい)
給食にも出てきた新潟の懐かしい味です。納豆と漬物のザクザクとした食感でご飯が進みます。炊きたてご飯によくあいます。tommy8843
-
沢庵アレンジご飯のお供 沢庵アレンジご飯のお供
・しまった買ってきたけど忘れてた・安くて思わず買ったけど好みの味じゃない...・しょっぱい!一切れでご飯1杯食べられちゃうんじゃない!?な沢庵、おうちにありませんか?普通の沢庵でも作っちゃう母が好きな沢庵の漬物アレンジそのままでも醤油をかけてもお好みで⭐︎ ayanekoneko -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21242689