レンコンの炒め物
ごま油で炒めて、塩と薄口醤油だけの簡単炒め物。
このレシピの生い立ち
きんぴらのように甘さがある味にしたくない時に。
作り方
- 1
レンコンの皮をピーラーで剥く。
- 2
縦半分に切る。
- 3
厚さ5mmくらいに切る。
- 4
温めた鍋にごま油を大さじ2杯いれる。
- 5
レンコンを入れて、油が行き渡るように混ぜる。
- 6
小さじ1/3の塩を入れ、さらに混ぜる。
- 7
薄口醤油(白)を入れ、さらに混ぜる。
- 8
このくらいの色になったら、出来上がり。
コツ・ポイント
レンコンは、もう少し薄くても、おいしい。縦に半分に切るときは、硬いので注意。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
レンコンとしめじとえのき茸の塩麹炒め レンコンとしめじとえのき茸の塩麹炒め
レンコンとえのき茸、しめじの塩麹炒めです。最後にごま油入れるとコッテリ味になります。おつまみ、ご飯のお供に是非。 茶色い彗星のダックスくん -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21261431