大金欠シリーズ第一弾 質素が過ぎる卵炒飯

極貧新米介護士自炊録
極貧新米介護士自炊録 @cook_40371069

適当ブログレシピからテイストはほとんど同じですが極貧民により大金欠シリーズスタートです。是非学生の気分を思い出して下さい
このレシピの生い立ち
ケチャップで文字を書くとメイドカフェを思い出します。人生で一度だけこれも経験と伺ったのですが感動の連続でした。おかえりと言ってくれる存在、美味しい料理を笑顔で出してくれる存在。一人暮らしをしているとこれで十分嬉しいです
笑顔の代金で金欠です

大金欠シリーズ第一弾 質素が過ぎる卵炒飯

適当ブログレシピからテイストはほとんど同じですが極貧民により大金欠シリーズスタートです。是非学生の気分を思い出して下さい
このレシピの生い立ち
ケチャップで文字を書くとメイドカフェを思い出します。人生で一度だけこれも経験と伺ったのですが感動の連続でした。おかえりと言ってくれる存在、美味しい料理を笑顔で出してくれる存在。一人暮らしをしているとこれで十分嬉しいです
笑顔の代金で金欠です

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1〜2人分
  1. ご飯 1〜1.5合
  2. 1〜2個
  3. お酒 大さじ2
  4. 中華調味料(味覇や香味ペースト) 大さじ1
  5. めんつゆ 大さじ2
  6. 塩胡椒 適量(2〜3ふり)
  7. ニンニク 2〜3片
  8. ケチャップ お好みで
  9. 紅生姜 お好みで
  10. マヨネーズ お好みで

作り方

  1. 1

    溶いた卵をスクランブル状にし、塩胡椒を適度に振って一旦別皿に取っておきます。お金が無いと心まで余裕もなくなるので注意です

  2. 2

    刻んだニンニクを炒め、鼻が訴えてきたらご飯投入です。ある程度炒まったら卵をもう一度ぶち込んでいきます

  3. 3

    混ざり次第、めんつゆ、お酒、中華調味料を鍋肌から回しかけます。お酒があると無いでパラ具合に天地の差があるので大事です

  4. 4

    お好みで色々かけるのもありですが、ド質素な本来の味を嗜むと良い思い出になります

  5. 5

    貧乏金なし笑顔あり

コツ・ポイント

個人的には刻んだ紅生姜やケチャップを思い切ってかけまくるとどちゃんこ美味しいです
久しく女性とお話する機会がないと話し方やら接し方が分からなくなります。良い言い方をすると中学生の気分に戻れますし、悪い言い方をすると挙動不審な男性に見られます

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
極貧新米介護士自炊録
に公開
・元ど貧乏大学生自炊日記兼、反抗期厨二病学生日記です・独身超平凡金欠社会人の自炊模様をあげています・何故か中学生時代から始まった自炊が趣味になりました・皆様のお役にはまずたたないです。今日もなんか作ってるなと暇潰し程度に見て頂ければ幸いです・日本酒は超辛口派です
もっと読む

似たレシピ