ふっくらジューシーハンバーグ

maripetty @cook_40050765
いろんな配合を試して、これが一番美味しかった方法です!
このレシピの生い立ち
とにかくよくこねることが大事!と親に教えれられ、それを意識して作ってみました。
ふっくらジューシーハンバーグ
いろんな配合を試して、これが一番美味しかった方法です!
このレシピの生い立ち
とにかくよくこねることが大事!と親に教えれられ、それを意識して作ってみました。
作り方
- 1
☆準備1
玉ねぎを細かくみじん切りにして、オリーブオイルと塩とよくなじませたらフライパンでじっくり飴色玉ねぎにする - 2
☆準備2
パンの耳をトースターでカリカリに焼いたら、フードプロセッサーで細かく砕き、牛乳と合わせる - 3
半解凍くらいの牛ひき肉を手でよくこねて、糸が引くくらい滑らかになったら塩、ナツメグ、白胡椒を加えてさらに練る
- 4
3に準備1の玉ねぎと、準備2のパン粉、溶き卵を加えてムラがなくなるまでよく練る
- 5
4をチルド室で30分程度寝かせる
- 6
寝かせたお肉を大きめの楕円型にして、真ん中にくぼみをつける
- 7
大きめなら大体6個くらい、小さめなら9個くらいできます。焼く時は2つのフライパンで焼くと効率的です。
- 8
オリーブオイルをしき中火に熱しておいたフライパンに並べ、動かさずに中火で3分焼く
- 9
裏返してさらに中火で3分焼いたら赤ワインを入れて蓋をし、弱火で5分蒸し焼きにする
- 10
5分たったら火を止めて余熱で5、6分蒸らしたらハンバーグは完成
- 11
ハンバーグをお皿に移したら、ハンバーグを焼いたフライパンに☆の材料を加えてソースを作る
- 12
ハンバーグにソースをかけたら完成!
コツ・ポイント
思っているよりも膨らむので、平らに整形するのがコツです。
冷え冷えの牛ひき肉を使うこと、自家製のパン粉を使うことがジューシーに仕上げる秘訣です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
オーブンでふっくらジューシー☆ハンバーグ オーブンでふっくらジューシー☆ハンバーグ
ソースがいらないくらいしっかり味のハンバーグ。オーブンで仕上げるのでふっくらジューシー☆ワインに合う大人のハンバーグ♪めぐぽ☆
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21262661