甘さ控えめな栗あん (保存用)

*ayurio* @cook_40132572
茹でた栗で甘さ控えめの餡を作って冷凍しておくといろなメニューに使えて便利です。
このレシピの生い立ち
大好きな栗を長く、色々なレシピに使えるように考えました!
甘さ控えめな栗あん (保存用)
茹でた栗で甘さ控えめの餡を作って冷凍しておくといろなメニューに使えて便利です。
このレシピの生い立ち
大好きな栗を長く、色々なレシピに使えるように考えました!
作り方
- 1
栗は茹でて半分に切り、スプーンで中身を取り出します。
- 2
鍋にグラニュー糖と水を加えて加熱します。ふつふつと温まってグラニュー糖が溶けたら①の栗を入れます。
- 3
潰しながらなめらかにしていきます。
- 4
使う用途、好みにもよりますが、粒感を残したい方はこれくらいまでペーストになればOKです。しばらく置いて粗熱を取ります。
- 5
お好みの大きさのバッドにラップを広げ、そこに④の栗を入れて、空気を抜きながらピタッとラップでくるみます。
- 6
ラップの上からお箸を押し付けて筋をつけてアルミホイルで包み、ジップロックに入れて冷凍します。
コツ・ポイント
この状態で冷凍しておけば、使いたいときに使いたい分だけ解凍して使えるので便利です!季節が終わっても長く楽しむことができます。甘さ控えめなので、栗きんとんやモンブラン等にアレンジ可能です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21262856