ミートローフ

ネヴィちゃん
ネヴィちゃん @cook_40103372

オーヴンさえあれば、ハンバーグのタネとほとんど同じでありながら、実は作り方はハンバーグより断然簡単♪
このレシピの生い立ち
日本ではミートローフは珍しいと聞いて、ぜひ日本のみんなにも気軽に作ってほしいなと思い。シドニー発行の日本語フリペ「月刊ジャパラリア」(www.japaralia.com)でもご紹介♪

ミートローフ

オーヴンさえあれば、ハンバーグのタネとほとんど同じでありながら、実は作り方はハンバーグより断然簡単♪
このレシピの生い立ち
日本ではミートローフは珍しいと聞いて、ぜひ日本のみんなにも気軽に作ってほしいなと思い。シドニー発行の日本語フリペ「月刊ジャパラリア」(www.japaralia.com)でもご紹介♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4〜5人前
  1. 牛挽肉 500g
  2. タマネギ 1個
  3. ニンジン 1本
  4. 乾燥ミックスハーブ ティー・スプーン2
  5. ケチャップ 大さじ3
  6. しょうゆ ティー・スプーン2
  7. 塩コショウ 適宜
  8. エクストラ・ヴァージン・オリーヴ・オイル 大さじ1

作り方

  1. 1

    タマネギはみじん切りにし、エクストラ・ヴァージン・オリーヴ・オイルを熱したフライパンで透き通るまで炒める

  2. 2

    タマネギの粗熱が取れたらボウルに牛挽肉、みじん切りまたは千切りにしたニンジン(ここでは下ろし器で千切りに)とともに入れ

  3. 3

    乾燥ミックスハーブ、塩コショウを加えてハンバーグのように粘りが出るまでよく練り混ぜる

  4. 4

    パウンド・ケーキ用の型の内側にベイキング・ペイパーを敷き、3を入れて上部を押さえながら平らにならし

  5. 5

    ケチャップとしょうゆを混ぜ合わせたものをかけてこちらも平らにならしたらアルミホイルで覆い

  6. 6

    170度に熱したオーヴンの中段で45分、その後アルミホイルを取り除きさらに15分焼いたら出来上がり♪

  7. 7

    2020/12/31「ミートローフ」の人気検索でトップ10入りしました!

コツ・ポイント

ケチャップとしょうゆを混ぜ合わせたソースをかけて焼くのは僕のアイディアで、甘辛い味付けが子供たちにも大人気だからみんなもぜひ作ってみて♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ネヴィちゃん
ネヴィちゃん @cook_40103372
に公開
オーストラリア・シドニー発行の日本語フリペ「月刊ジャパラリア」(www.japaralia.com)で2003年の創刊号より毎月オージー・レシピを紹介の、メルボルン生まれのオージー男性。料理大好きで、インスタント/冷凍食品はおろかテイクアウトも滅多に利用せず(外食もほとんどなし)もっぱら自炊ライフ中心。日本の皆さんにも簡単で美味しいオージー料理を家庭でトライしてもらえたら嬉しいな♪
もっと読む

似たレシピ