自家製ピーナッツバター

taki_cook @cook_40170955
素朴で身体に優しいピーナッツバター。意外と簡単に出来ます。食べきり量です。
このレシピの生い立ち
オーガニックにこだわって自家栽培した生落花生で自分の手ゴネしたバゲットの付け合わせとして考えました。
自家製ピーナッツバター
素朴で身体に優しいピーナッツバター。意外と簡単に出来ます。食べきり量です。
このレシピの生い立ち
オーガニックにこだわって自家栽培した生落花生で自分の手ゴネしたバゲットの付け合わせとして考えました。
作り方
- 1
生のピーナッツの殻を剥き40gを測る。
- 2
180度に余熱しておいたオーブンで40分程度素焼きにする。各ご家庭のオーブンにより加熱時間は変わると思うので目を離さずに
- 3
バターをレンジで溶かす。600wで20秒
- 4
材料全部をフードプロセッサーなどで混ぜる。
コツ・ポイント
つぶつぶが残る程度でフープロやめると歯応えが良い感じ。滑らかにしたい場合は、長めに。素焼きにした後薄皮を剥いたり熱湯の量を少々増やしたりバターを発酵バターや砂糖をはちみつに変えるなどして変化も楽しめます。オーブン加熱時必ず様子観察してあげて
似たレシピ
-
-
-
-
フープロで超簡単☆自家製ピーナッツバター フープロで超簡単☆自家製ピーナッツバター
シナモンが隠し味!甘さが際立ちます。フードプロセッサーでガーするだけで出来ちゃう簡単ピーナッツバターです。 はまずみゆきこ -
-
-
-
【手作り】ピーナッツバター【ヘルシー】 【手作り】ピーナッツバター【ヘルシー】
すり鉢とフライパンだけで出来る簡単なピーナッツバターですお砂糖やバターが入っていないのでヘルシー。ダイエットにも✨ はらみ。 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21263209