作り方
- 1
豆腐はキッチンペーパーなどで包んで重しをして水気を切ります
*ペーパーに包んで電子レンジで水切りした場合は冷まして下さい - 2
水気を切った豆腐をガーゼかキッチンペーパーに包み糠床に入れて冷蔵庫で3〜5日漬けます
- 3
糠床から出してペーパーを外し、お好きなサイズにカットして召し上がれ
コツ・ポイント
豆腐はよく水気を切って下さい。水分が多いと糠床に影響が出ます。
漬け時間はお好みですが、個人的には5日くらい漬けた感じが好きです。
似たレシピ
-
-
-
ぬか漬けもめん豆腐とサラミの生春巻き ぬか漬けもめん豆腐とサラミの生春巻き
生春巻きは魚介を使わなくても美味しい!千切りサラミがポイントですが、ぬか漬け豆腐も本当に美味しい!おつまみにも♪ マイナーキー -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21122565