韓国風海苔巻きキンパ^^恵方巻き 太巻き

めめっち☆
めめっち☆ @cook_40296347

キンパを作りました。胡麻風味がたまらない。恵方巻き、いつもの食事に、パーティーに。太巻き検索トップ10入り^^写真変更。

このレシピの生い立ち
作ってみたかったキンパ。面倒そうなことはせず,自分なりに作りレシピにしてみました。
今回は、1本ご飯230gを5本でお米3合半位。
次回はこの肉の量でお米3合に減らす。私が食べきれなかったから^^覚え書き。

韓国風海苔巻きキンパ^^恵方巻き 太巻き

キンパを作りました。胡麻風味がたまらない。恵方巻き、いつもの食事に、パーティーに。太巻き検索トップ10入り^^写真変更。

このレシピの生い立ち
作ってみたかったキンパ。面倒そうなことはせず,自分なりに作りレシピにしてみました。
今回は、1本ご飯230gを5本でお米3合半位。
次回はこの肉の量でお米3合に減らす。私が食べきれなかったから^^覚え書き。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5本分
  1. ご飯 適量
  2. 1卵 M3個
  3. 2人参 1本
  4. 3牛肉 250gくらい
  5. 4ほうれん草 1/2袋
  6. 5たくあん(切ってあるもの) 1パック
  7. ごま油
  8. 中華あじ
  9. 焼肉のタレ
  10. コチュジャン(あったら)
  11. 炒りごま
  12. 板のり

作り方

  1. 1

    玉子焼きを作る。
    いつもより甘めがいいです。等分に分け切る。

  2. 2

    人参
    千切りしてレンチン。
    玉子焼きのフライパンのまま、ごま油をしき人参を軽く炒め中華あじ小さじ1/3を入れて混ぜる。

  3. 3

    牛肉
    2〜3cm幅に切る。フライパンにごま油をしき牛肉を炒め火が通ったら焼肉のタレ大さじ3〜、コチュジャンを入れる。

  4. 4

    ほうれん草
    下茹でし3〜4cm位に切り水気を切る。ごま油、中華あじ小さじ1/2を入れて混ぜる。

  5. 5

    たくあん
    細く切ってあるのを買いました。

  6. 6

    ご飯
    白いご飯に、ごま油大さじ1〜、塩少し、炒りごまを入れ混ぜて冷ます。

  7. 7

    それぞれの具材を等分に分けておく。揃ったら巻きます。

  8. 8

    巻き簀に海苔は縦置き、ご飯、具材(玉子焼き,ほうれん草、牛肉、たくあん、人参)を並べます。そして巻きます。

  9. 9

    巻いたら,しばらくおくのでラップをかけておく。

  10. 10

    6等分に切って,いりごまかけて完成です。

  11. 11

    2024.1.12
    「太巻き」人気検索でトップ10入りしました。とても嬉しかったです^^ありがとうございます。

  12. 12

    良かったら、レシピID: 21562003
    『おうちで簡単 海鮮恵方巻き(太巻き)』もご覧ください。

  13. 13

    2024.1.31
    「太巻き」の人気検索で1位になりました。とても嬉しかったです^^ありがとうございます。

コツ・ポイント

牛肉の味付けは、ちょうどいい味ではなく、しょっぱいくらいがいいと思う。今回,焼肉のタレ大さじ4入れた。
具材は、あらかじめ等分に分けておく。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
めめっち☆
めめっち☆ @cook_40296347
に公開
こんにちは^^めめっちのキッチン訪問ありがとうございます。2020年cookpadに初投稿して以来、沢山のいいね、つくれぽを頂きとっても嬉しいです(*^^*)ありがとうございます。返信は出来なくてごめんなさい。味噌汁レシピのだしと味噌の分量は、各家庭の味付けでお願いします。cookpad newsに『ハムでお花』『ハムエッグ』掲載されました♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
もっと読む

似たレシピ