
保温調理器で豚の角煮

みもち @cook_40256237
シ○トルシ○フのそっくりさんで作る覚え書き
このレシピの生い立ち
自分用メモ。世間様の角煮レシピが薄味なのが耐えられず改変。濃い味に出来ています。ねりからしとか使わない前提。
保温調理器で豚の角煮
シ○トルシ○フのそっくりさんで作る覚え書き
このレシピの生い立ち
自分用メモ。世間様の角煮レシピが薄味なのが耐えられず改変。濃い味に出来ています。ねりからしとか使わない前提。
作り方
- 1
豚バラブロックを焼く。各面に焦げ色がつく程度
- 2
鍋に焼いた肉と下茹で用ネギと生姜を入れ、ひたひたになるぐらいの水を注ぎ、沸騰してから中火で10分煮る。
- 3
保温調理開始。1~2時間。冬は折り返しあたりで再加熱するといいかも
- 4
ゆで汁ネギ生姜は捨て、肉を取り出して5センチ幅ぐらいにカット。
- 5
改めて鍋に■の材料を全て入れて沸騰させ、肉を入れて再沸騰ののち中火で10分煮る。
- 6
保温調理開始。2時間以上、好きなだけ。途中で再加熱もしよう。
- 7
肉を皿に盛る。煮汁に砂糖とみりんを足してちょっと煮詰める。
- 8
肉に煮汁をかけて完成!
コツ・ポイント
必要に応じて下茹で時にアク取りもしてね。国産豚だと殆どアクが出ないのが謎
似たレシピ
-
圧力鍋で短時間トロトロ!豚の角煮 圧力鍋で短時間トロトロ!豚の角煮
圧力鍋を使った調理は一度沸騰すれば、残りの調理は弱火のトロ火か蒸らし時間、とにかく簡単短時間でトロトロ角煮ができます。 birdCook -
-
豚バラブロックマニア必見!絶品豚の角煮! 豚バラブロックマニア必見!絶品豚の角煮!
豚バラブロック大好きさんはいるか?豚バラ肉こそ男のロマンだ〜!元ハンバーグステーキ職人の柔らか豚の角煮を教えちゃいます。 しるびー1978 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21651901