酢飯

全国味淋協会
全国味淋協会 @cook_40120409

本みりんを使ったすし酢で、上品でコクのある酢飯です。
このレシピの生い立ち
本みりんの複数の糖類とうま味成分で、いつもよりコクがある上品な酢飯に仕上がり、ネタや具材との相性がUPします!

酢飯

本みりんを使ったすし酢で、上品でコクのある酢飯です。
このレシピの生い立ち
本みりんの複数の糖類とうま味成分で、いつもよりコクがある上品な酢飯に仕上がり、ネタや具材との相性がUPします!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2合分
  1. 2合
  2. 本みりん 1/2カップ
  3. 大さじ3
  4. 大さじ1/2

作り方

  1. 1

    本みりんを約1/4の量になるまで煮詰める

  2. 2

    本みりんを約1/4の量になるまで煮詰める

コツ・ポイント

■本みりんの水分が多く残ると、酢飯がべちゃつく原因になります。
■すし酢をご飯に混ぜる際は、粒をつぶさにように切るように混ぜます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
全国味淋協会
全国味淋協会 @cook_40120409
に公開
料理が美味しくなる、本みりんの6つの調理効果!①上品でまろやかな甘み。②料理にテリとツヤを出す。③煮崩れ防止効果。④深いコクと旨み。⑤味がしみ込む。⑥消臭効果。詳しくは、全国味淋協会HPで!http://www.honmirin.org/
もっと読む

似たレシピ