甘えび手毬寿司
作り方
- 1
甘えびの殻をむいてください。残ったからは味噌汁などに使用すると美味しい出汁がでます。レシピID : 21831181
- 2
殻をむいた甘えびをご利用いただけたら大変便利です。
- 3
ラップを使って、一つずつ丸めていきます。
- 4
甘えびのピンクが春を感じさせ、可愛らしい印象になります。
コツ・ポイント
ごはんの量を同じにすると大きさがそろいキレイに見えます。
似たレシピ
-
-
-
コロコロパクパク✼手毬寿司 コロコロパクパク✼手毬寿司
コロコロ楽しい手毬寿司♪赤・白・緑のコンビネーションを基本にいろんな種類を作ると目にもおいしいですヨ☆ これが一皿あるだけで場が華やかになります。(^-^) お祝いの席に☆ kiaoramisa -
-
-
ひなまつり や お祝い に 手まり寿司 ひなまつり や お祝い に 手まり寿司
ひなまつりやお祝いにぴったりな手毬寿司の盛り付け記録です。みなさんの手毬寿司の参考になれば…春色レシピ たべものにっき tabemono -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21265212