なめ茸 

はーたんのおっかさん
はーたんのおっかさん @Yuki_haa_89

市販のなめ茸は瓶の処分が面倒。味付けも自分好みに匙加減できるのが魅力ですよね(^^)
このレシピの生い立ち
味付けは自由に調整できるので自分で作るのが一番ですね。
我が家はもっぱら大根おろしや納豆や豆腐と合わせて食します。

静岡県在住

なめ茸 

市販のなめ茸は瓶の処分が面倒。味付けも自分好みに匙加減できるのが魅力ですよね(^^)
このレシピの生い立ち
味付けは自由に調整できるので自分で作るのが一番ですね。
我が家はもっぱら大根おろしや納豆や豆腐と合わせて食します。

静岡県在住

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. えのきたけ 200g
  2. 料理酒 大2
  3. 醤油(今回はヒガシマルしょうゆうすくちを使用) 大2
  4. みりん 大2
  5. 砂糖 大1
  6. 酢(仕上げ) 小1

作り方

  1. 1

    えのきたけの石突を切り、食べやすい長さに切り分けます

  2. 2

    えのきたけは指でほぐしながら鍋に入れます

  3. 3

    料理酒・みりん・しょうゆ・砂糖を加えます

  4. 4

    中火で火にかけ、沸騰したら蓋をして5分煮ます

  5. 5

    蓋を開け酢を加え、一煮立ちして出来上がりです

  6. 6

    こんな感じです

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
はーたんのおっかさん
に公開
愛娘が成人の歳を超えました。勉強のため遠く離れた国,カナダトロントで一人で頑張ってます。そんな愛娘のために母の味を残したくて始めます。母さんから、いつかは嫁ぐであろう・・・愛娘への嫁入り支度のはじまりはじまり~だよ。///そして娘は素敵な旦那様と娘と東北で暮らしてます!(^^)!神様ありがとう!これからもよろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ