大根と小間切れ豚肉ボールの炒め煮
小間切れを丸めたので噛み切り易いです。
このレシピの生い立ち
家族に豚肉のブロック肉は嫌いだ、と言われたので。
作り方
- 1
大根と人参を切ります。何切りでも良いですが、少し小さめに切ります。今回は乱切り。
- 2
切った大根と人参は、レンジ(600w)に2分位かけて置きます。
- 3
豚の小間切れは、親指の頭2個分位の量を、出来るだけ脂身を外側にして丸め、ギュッと握ります。
- 4
フライパンで豚肉ボールを、油無しで焼ききます。出て来る脂が少なかったら少し加えて、全面色が変わるまで焼きます。
- 5
レンジにかけてあった大根と人参を加え、1~2分炒めてます。
- 6
調味料を全て加え、アク取りシートを乗せて、中火で10分程煮ます。
- 7
汁が少なくなったらフライパンをあおって、煮汁を絡めます。青みの刻みネギを乗せて出来上がりです。
コツ・ポイント
小間切れはその後の油を減らすために、出来るだけ脂身を外側にして指先で丸め、ギュッと握って下さい。
似たレシピ
-
-
簡単うまうま!豚肉と大根の中華炒め煮☆ 簡単うまうま!豚肉と大根の中華炒め煮☆
2014年1月9日話題入り☆イチョウ切りにした大根に味が染み染み!ご飯と相性抜群で、旦那からリクエストされる一品です☆はぴはぴclover
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21267321