◎失敗しない◎揚げ焼き餃子◎バリバリ◎

6sachi9
6sachi9 @cook_40296447

バリッと美味しい揚げ焼き餃子です◎餃子のタレも美味しいけれど、酢コショウでさっぱり食べるのがオススメです♪
このレシピの生い立ち
お昼の番組で揚げ焼き餃子を紹介していて
思わず食べたくなってしまったので:-p
いつもの焼き餃子を油多めで作ってみました。
気のせいかもしれないですが…
普段餃子よりも旨味がぎゅっと閉じ込められている感じがしました◎ぜひ試してみてください★

◎失敗しない◎揚げ焼き餃子◎バリバリ◎

バリッと美味しい揚げ焼き餃子です◎餃子のタレも美味しいけれど、酢コショウでさっぱり食べるのがオススメです♪
このレシピの生い立ち
お昼の番組で揚げ焼き餃子を紹介していて
思わず食べたくなってしまったので:-p
いつもの焼き餃子を油多めで作ってみました。
気のせいかもしれないですが…
普段餃子よりも旨味がぎゅっと閉じ込められている感じがしました◎ぜひ試してみてください★

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 餃子 18個
  2. サラダ油(フライパンに1~2㎜) 50cc弱?
  3. 熱湯 100cc
  4. ごま 大さじ1

作り方

  1. 1

    お湯を沸かしておく。

  2. 2

    フライパンにサラダ油を1~2㎜ひいてフライパンを1分程暖める。

  3. 3

    一旦火を止めて餃子を並べる。
    (隣同士がくっついていても大丈夫◎
    たっぷり乗せて下さい★)

  4. 4

    再び火をつけます。火加減は弱火です。
    蓋をしないで2分程焼いてください。
    (ほんのり焼き色がつくくらい)

  5. 5

    熱湯を注ぎ、素早く蓋をします。
    そのまま8分程焼く。
    (フライパンから「ピチピチ」と音がするまで焼いて下さい。)

  6. 6

    フライパンから音がしてきたら、
    蓋を外し
    ごま油を回しかけ、余分な水分を飛ばします。

  7. 7

    ⑥の時に、たまに焼き目の様子を確認してください。
    裏面が添付の写真のように、こんがり焼けていたら完成です◎

コツ・ポイント

①熱湯を入れるときに油がはねるので手早く蓋をしてください。
②熱湯を入れた後は音がするまで蓋を開けない事がポイントです♪
②普通の焼き餃子のようにお皿をひっくり返して盛ろうとすると油が垂れて危険なのでフライ返しを使ってくださいね◎

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
6sachi9
6sachi9 @cook_40296447
に公開
◎つくれぽありがとうございます!とても励みになります◎身近な食材で美味しく、たのしく、かんたんに!自身の備忘録も兼ねて日々のご飯を綴っていきます!
もっと読む

似たレシピ