鮭ご飯

みょっか
みょっか @cook_40319625

炊飯器に鮭を一緒に入れて炊くだけ。
そのまま食べても美味しいし、薬味を入れても美味しいし、おにぎりにしても美味しいです。
このレシピの生い立ち
生鮭があったので

鮭ご飯

炊飯器に鮭を一緒に入れて炊くだけ。
そのまま食べても美味しいし、薬味を入れても美味しいし、おにぎりにしても美味しいです。
このレシピの生い立ち
生鮭があったので

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2合分
  1. 生鮭 1切れ
  2. しょうが 1片
  3. ●酒 50cc
  4. ●薄口醤油 大さじ1
  5. ●みりん こさじ1
  6. ●顆粒だし 4g
  7. 大葉 適宜
  8. いくら(なくても) 適宜
  9. 白ごま 適宜

作り方

  1. 1

    鮭は塩と酒を振りかけて少々置いておく。生姜と大葉は千切りにする。

  2. 2

    お米を研いで水を切る。
    そこに●の調味料を入れた後に2合の部分まで水を入れる。その上に酒を皮目を下にしてのせる。

  3. 3

    炊き込みご飯のメニューでスイッチを入れ、炊けたら鮭を取り出して骨と皮を取り除き炊飯器に戻して均一になるように混ぜる

  4. 4

    盛りつけてゴマを振りかけ大葉を乗せて、最後にいくらを乗せたら完成です

コツ・ポイント

骨の多い部位の鮭を使うときは骨に注意。次の日はごま油をちょっと足しておにぎりにしても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みょっか
みょっか @cook_40319625
に公開
毎日作るものの備忘録に。和食が多いです。最近はパン作りとスパイスにはまっています
もっと読む

似たレシピ