ペンネミートソース

yumi_hoshi
yumi_hoshi @cook_40051180

ペンネはのびにくいので作り置きも
このレシピの生い立ち
バリラのペンネ標準ゆで時間11分を19分茹でましたペンネ一人分45g(覚書)

ペンネミートソース

ペンネはのびにくいので作り置きも
このレシピの生い立ち
バリラのペンネ標準ゆで時間11分を19分茹でましたペンネ一人分45g(覚書)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ペンネ 40g~80g
  2. ミートソース
  3. 基本のミートソース 1缶
  4. 挽肉 150g
  5. 玉ねぎ 100g
  6. にんにく 1片
  7. オリーブオイル 大さじ1
  8. ケチャップ 大さじ3
  9. ウスターソース 小さじ1
  10. バジルオレガノ 小さじ1
  11. 塩胡椒 少々

作り方

  1. 1

    弱火でオリーブオイルにんにくを炒め、香りが出たら、肉がパラパラになるまでしっかり炒める。

  2. 2

    余分な脂を拭き取り、酒or赤ワイン(分量外)を一回し振り入れ、水分を全て吸わせパラパラの肉をふっくらもどす。

  3. 3

    玉ねぎを加え、透き通るまで炒める。

  4. 4

    基本のトマトソース調味料を入れ蓋をして30分〜60分煮込む。 塩胡椒で味を調える。

  5. 5

    ※長く煮ときは途中水分がなくなったら、水を足します。

  6. 6

    ペンネを湯1Lに塩小さじ2入れて、表示の1.5~2倍ゆでる。

  7. 7

    ミートソースに茹で上がったペンネをからめる。

  8. 8

    ※ペンネはしっかり湯をきらず、ゆで汁が少々入ると絡めやすい。

コツ・ポイント

ペンネは長めにゆでるとソースを吸い込みやすく食感もいい。ソースをつくってからペンネをゆでます。煮込みは時間があればたっぷりとるとトマトの酸味がとれる。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
yumi_hoshi
yumi_hoshi @cook_40051180
に公開
高校生の娘がおいしい!といってくれるメニューを日々、探求しています!
もっと読む

似たレシピ